不登校新聞 読者コミュニティ

匿名
匿名

一般公開 神奈川県在住のYです。
小学3年生の息子は、幼稚園の頃より不登校でした。
フリースペースに通っていたものの、そこも今はお休みしています。
「行きたくない」「一緒に遊ぶ友達がいない」と言うので、
今は、私の通院日以外は家にいます。
私は専業主婦です。
煮詰まっています。正直子供から離れてとどこかに逃げたい気持ちでいっぱいです。
ところで、共働きのご家庭の不登校のお子様はどうしていらっしゃるのか
伺いたくてトピをたてました。
家は子供が幼いため、一人で留守番させることができず、
私は買い物にも簡単に行けるような状況ではありません。
一緒に行こうとうながしても、首を縦にはふりません。
息子に振り回される毎日に疲れています。
子供なんか・・・・と息子に言ってはいけない言葉がでそうで
私自身自分を抑えられるかどうか心配です。
私と同じ状況の方はいらっしゃいますか?
お話を伺えたら嬉しく存じます。

返信コメント(0)

nicolin

nicolin

はじめまして。
うちは兄弟なので、また事情が違いますが、そこはお許しください。

当時、小2・小5の子達を置いて仕事(週2)に
行かなければならないのが、心配で仕方ありませんでした。

でも、子どもは意外とケロッとしていて、むしろ、
「いってらっしゃ~い♪まだ行かないの?」
と母親のいない時間が楽しみのようでした。

家に親がいると、どうしても親の目が気になってしまうそうです。

息子さん、今は自分の世界を楽しみたいとのことですので、
少しずつお留守番の練習をするよい機会かもしれませんよ。

うちの場合は、
電話、宅配便、来客はどうするか、
もし外出するならメモをすること、
何かあればお母さんに電話すること、
地震や火災の時はどうしたらいいかなど話し合い、
練習したりしました。

少し顔を見ないだけでも、子どもが一段とかわいく思えます。
用事でなくても、少し離れてリフレッシュすることは、
お母さんにとって必要なことだと思います。

はじめは勇気がいりますが、大丈夫だと思いますので、
おすすめします。

匿名

匿名

nicolinさん、
再レスをありがとうございました。
実は、息子は母子分離不安を抱えており、それが顕著に
なったのは小学入学直後でした。
そのため、息子から片時も離れることをさけており、
息子の許可がでたときだけ、急いで買い物をして
あわてて帰宅するということをしております。
夫がいるときには、安心して私もでかけられるのですが、
それでも、一週間分の食材を購入するための外出なので
ゆっくりとした気持ちを持つまでには
いたらず、イライラがつのっています。
子供が成長するまでの我慢だと自分に言い聞かせていますが、
それでも、追い詰められ、もう少しでいっそのこと・・・
と思ったこともあります。
夫、私、子供それぞれが自分自身のことで精いっぱいになり
歯車がいつの間にか合わなくなりました。
私もこの毎日に疲れてきていますが、
めげることもできずにいます。
子供はおしゃべりがとまらなくて、それもストレスの原因になっています。
どうやって解決方法をみつけていいのかわかりません。
夫が休日もう少し家庭や子供のことに目をかけてくれたら、
と思うものの、日々の激務のため、私も何も言うことができません。
なぜこんなに母子分離不安が強いのか、
大きな音、暗闇、虫、などもこわがっており、
毎日息子の後追いをしています。

nicolin

nicolin

yuwaさん

現在の様子をお聞きし、
もう少しゆるやかにやっていったほうがよいように思いました。

お子さんは今、お母さんと離れることに、
とっても不安感を持っているのですよね。

そんな時、出かけることにより、
お母さんが僕を置いていってしまった…
見捨てられてしまった…と思われては、
不安が強まってしまったり、
後々にまでそれが残ってしまうのが心配です。

ここはもっと慎重に考えたほうがよいかもしれません。

でも、このままお母さんが我慢し続けるというのも
よくないと思います。
お子さんも、自分のせいでお母さんがいらいらしているというのは
気がついていると思うのです。

例えばお父さんや誰か見ていてくれて安心できるような人
いらっしゃるとよいですけど、どうですか?
いっしょに遊んでいる時に、無理そうでなければ
お母さんはちょこっと出かけてみる、というくらいから、
徐々に始めていけたら、できそうでしょうか。

お子さんがおうちにいていいんだという安心感を持てて、
絶対に無理はさせず、といって、
お母さんも無理はしすぎないように、
よい方法が見つかりますように。

と思っていますので、また状況が変わってきたら、
教えてくださいね。

匿名

匿名

nicolinさん。
はじめまして、お返事をありがとうございます。
24時間子供と一緒にいるとどうしても煮詰まってしまいます。
小学校入学直後から母子分離不安が強く、
息子は一人で登下校どころか、お手洗いに行くのも一人ではいまだに
できません。
お買いものに行くねとと私が言ったら、行かないで、と言われてしまい
ます。
そうですね。親の精神状態によくないので、
ちょっとした時間から離れるようにします。
兄弟もいなく、一人で家で留守番しているのが
苦痛のようです。
でも、なんとかなるでしょう。
彼の成長するのをただ待つばかりです。
お返事ありがとうございました。
アドバイスをいただき、楽になりました。

匿名

匿名

追記
手枷、足枷、首枷、の囚われの日々を過ごしています。
子供から少しでも離れたい気持ちです。
子供は「家にいたい、家にいて自分の世界を楽しみたい」
という気持ちのようです。
子供のことを考えれば、このまま家にいる方がいいのですが、
親の私としては、我慢に我慢を重ねる日々です。
このままの私の精神状態で、息子と一緒にいることは
よくないと考えています。
なんとかこの状況から脱出したいのですが、
よい案が浮かびません。苦しいです。