不登校新聞

615号 2023/12/1

「うららか相談室」に関連する記事

不登校からの勉強。がんばりすぎないための5つの心構え

不登校による悩みの1つが勉強です。今回は、高校への進学を目の前に葛藤する不登校当事者の疑問をもとにオンライン家庭教師・山口真央さんに「遅れた勉強を取り戻す5つの心構え」をお聞きし…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 571号 2022/2/1

勉強を無理強いせず、本人の自信につながるサポートを目指して

インターネットを通じた「家庭教師」や「カウンセリング」のサービスがあることをご存じですか。今回はWEB会議ツールなどを用いて、不登校の親と子の支援を行なう、山口真央さんに取材。オ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 564号 2021/10/15

バックナンバー(もっと見る)

614号 2023/11/15

「学校や会社とつながることに必死だった」。今回は、不登校の子どもと親の会「Sw…

613号 2023/11/1

児童文学作家・こまつあやこさんのインタビュー。こまつさんは今年4月、高校を中退…

612号 2023/10/15

「起立性調節障害」とは、成長期に発症しやすい身体疾患。起きたくても起き上がれな…