不登校新聞

373号 (2013.11.1)

声「北海道で合同説明会」

2013年10月25日 17:06 by kito-shin
2013年10月25日 17:06 by kito-shin

筆者:相馬契太 さん

北海道で合同説明会


 7月から9月にかけ、札幌市およびその近郊の親の会とフリースクールが集まって、不登校相談会を開いた。合同での相談会開催は初めてになる。
 
 「北海道フリースクール等ネットワーク」ではここ数年、相談会を行なわなかった。1日中開催しているならまだしも、2~3時間ではどれほどの人数もさばけない。中途半端に話を聞き後日、あらためてとなるくらいなら、ふだんの相談を充実させたほうがいい。
 
 それが諸事情あって開催する運びとなった。それでまず回数を増やした。7月から9月まで月1回開催で計3回。1回きりでは都合が合わなくても、2回3回とあればどこかには来られる。また、相談を受ける側の人数も増やした。フリースクールだけでは足りない。親の会にも助力をあおぎ、フリースクール8団体、親の会6団体が集まった。

夏の全国大会が

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「発達障害の子どもの進路を考えるために」親子で知っておきたい3つのこと

625号 2024/5/1

「不登校の子どもが1歩を踏み出すときは?」『不登校新聞』代表が語る心が回復する4つの過程

622号 2024/3/15

「不登校からの高校選びに迷っている親へ」現役校長が語る高校選びの際に役に立つ4つの極意【全文公開】

620号 2024/2/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…