不登校新聞

614号 2023/11/15

「今は学校が楽しい」小6で不登校、現在大学生の女性に訪れた変化

2023年11月08日 10:28 by kito-shin
2023年11月08日 10:28 by kito-shin

 現在大学生のSORAさんは、小学6年生で不登校を経験した。「昔も今もふつうになりたいと思っている」というSORAさんだが、現在の大学生活は楽しいと言う。SORAさんの不登校経験や今の思いなどについて、書いていただいた。

* * *

私は小学6年生のとき不登校になった。そこから不安障害で高校を中退するまでの約4年間、学校には行ったり行かなかったりをくり返していた。

 不登校になったきっかけは、私が給食を食べられないことに対する担任の先生からの一言だった。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「15年前の自分よ驚け」30歳の不登校経験者が語る「私にとっての不登校」

615号 2023/12/1

「人生が終わったと思った」30歳の不登校経験者が語る「私にとっての不登校」

613号 2023/11/1

「ふつう」から外れることが怖すぎて 私が不登校に「なれなかった」理由

612号 2023/10/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

616号 2023/12/15

「1日15分から働けるカフェ」、愛知県春日井市のカフェ「ワンぽてぃと」では、社…

615号 2023/12/1

今回は障害や気質によって髪を切るのが苦手な子どもに寄り添う「スマイルカット」の…

613号 2023/11/1

児童文学作家・こまつあやこさんのインタビュー。こまつさんは今年4月、高校を中退…