不登校新聞

383号 (2014.4.1)

かがり火 森英俊

2014年03月28日 12:52 by kito-shin
2014年03月28日 12:52 by kito-shin


 エイプリルフールとはよく考えたもので、年に一度は罪のない嘘ならついてもいいと言う。嘘も人を傷つけるようなものは許せないが、日本語で「万愚節」と呼ぶくらいの馬鹿らしい嘘ならご愛嬌ものだ。

 人生はいつでもまっすぐだけの道ばかりではない。ときに紆余曲折があり、ときに困難に直面すれば、「急がば回れ」ということもある。子どもが学校に行かない時期があっても、そのことで学校依存の生き方を見直したり、教育とは何かを考え直すいい機会にもなる。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

『不登校新聞』のおすすめ

625号 2024/5/1

編集後記

625号 2024/5/1

『不登校新聞』のおすすめ

624号 2024/4/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…