不登校新聞

233号(2008.1.1)

かがり火 森英俊

2014年11月26日 12:56 by 匿名
2014年11月26日 12:56 by 匿名


 子の年が始まる。子は、十二支の一番目に位する。わが国では、人間に身近な動物として鼠を当てる。地方によっては、大国主命の使いとして、大事にされるところもある。

 小澤俊夫さんが編集しておられる『子どもと昔話』の中にも、古今東西を問わず民話や昔話の中には、人間生活に身近な動物がよく登場している。昔は人間と動物がいかに身近に共存していたかがよくわかる。人間が動物との約束を破ったために、しっぺ返しを受けたり、動物たちとの関わりを通して、他者にやさしくすることや、約束を守ることの大切さなどを、民話や昔話は教えてくれる。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

『不登校新聞』のおすすめ

625号 2024/5/1

編集後記

625号 2024/5/1

『不登校新聞』のおすすめ

624号 2024/4/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…