不登校新聞

407号 2015/4/1

新連載 ひきこもり時給2000円「春はまわりが動く、だから焦るんです」

2015年05月15日 11:52 by kito-shin
2015年05月15日 11:52 by kito-shin


連載「ひきこもり時給2000円」vol.1


 今号から新連載「ひきこもり時給2000円」を始める。執筆者は、働くことに悩みを抱える若者を支援する「地域若者サポートステーション」で相談員を務める岡本圭太さん。岡本さんは就職失敗を機に、ひきこもった経験を持つ。「ひきこもっていた当時の気持ち」「一番苦しかった時期を脱したきっかけ」のほか、現在は相談員として働いているお立場から、行政による支援サービスの具体的な中身や活用方法など、多岐に渡って執筆いただく予定。

 春、そして4月。さあ、またこの憂鬱な季節がめぐってきました。
 
 「早く桜が散ってくれないかな」と思っていると言ったら驚かれるかもしれませんね。「ようやく桜の花が咲いたというのに、何をバカなことを言っているんだ?」というように。でも、少なからぬ数のひきこもりの人たちにとっては、それが実感なのではないかと思います。桜の花なんて早く散ってしまえばいいのに。早く春がすぎて5月になってくれればいいのに。
 

"桜”はつらい

 
 ひきこもっている人にとって、桜の季節ほどつらい時期はありません。春は卒業と進学、就職に転勤など、まわりがそわそわしてどうにも落ちつかない季節です。周囲の人や昔の友人たちは次々と新たなステージへと踏み出していっているのに、自分だけが取り残されてどこにも行けないし、たどり着かない。自分だけが完全に周回遅れ……。
 
 そんな不安と苦痛に満ちた春を僕も何度も通りすぎてきました。今でも桜の木を見上げると、「きれいだな」と思うよりも先に、「現役のひきこもりの人たちは、今きっとつらいだろうな」という思いが先に立ってしまいます。これはもうしょうがないですね。なかば性分みたいなものです。あの時期の記憶が鮮烈にすぎるのです。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「答え」は「どこか」でなく「ここ」にある ひきこもり時給2000円最終回

448号 2016/12/15

今だから話せるコト~一番つらい時期になぜ死にたくなったのか ひきこもり時給2000円

447号 2016/12/1

母に直接聞いてみた~僕がひきこもっているときに何を考えてた?

446号 2016/11/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…