不登校新聞

236号(2008.2.15)

その他

読者の眼「共育を生み出すことが」

このまえ、たまたま観たNHKの番組でEU特集が組まれていた。特集は1日目がEU圏内での労働者の流通問題、2日目は教育問題に触れていた。流通・教育問題のどちらでもグローバリズムに対…

  いいね!   none 匿名

へっぽこ「熱狂するほど手玉に取られそう」

「ハンドボール」は日本では「送球」、中国では「手球」と訳されているようだが、「手球」のほうが適切と思う。 いくらなんでも「送球」はないだろう、いろいろな球技で使われる言葉なので…

  いいね!   none 匿名

声「出会いの灯を大切に」

私の言葉ではないので恐縮ですが4年前の1月、友人が教えてくれた。 「佐藤初女」さんという方の言葉を今になってかみしめています。その意味を深く知りたいと…。 佐藤初女さんは、青…

  いいね!   none 匿名

声「自分を褒める」

私は去年の秋から毎日欠かさずやっていることがあります。それはお風呂にはいったときに「今日も1日がんばったねー」と自分を褒めてあげること。お金も時間もかからないし1人でできるので、…

  いいね!   none 匿名

子ども若者編集部、企画告知!

"座敷わらしに会える?!” 灰色のビル、凶悪な事件、理屈ばっかこねてる大人。もう、うんざりなんだよね~そういう夢のない現実。これなら妖怪のほうがまだマシ! と思いますでしょ? …

  いいね!   none 匿名

書評「自殺するなら、引きこもれ」

「不登校運動は勢いがない」という話を聞くことがある。そうした話は、親の会や子どもの居場所に集まる人の数が減った(またはFonteの読者が創刊時より減ったという)実感から発せられる…

  いいね!   none 匿名

かがり火 森英俊

雨水は二十四節気のひとつで、立春から約15日間が過ぎると雪が雨に変わって、水ぬるみ草木の芽が出始めるころと言われる。地方によっては、まだ積雪の残る所もあるだろうが、雨水が過ぎ啓蟄…

  いいね!   none 匿名

ひといき 町田道代・小熊広宣

大阪に来てもうすぐ4年。いっぺんにいろんなことがあって、変化したり、わかったことがたくさん。 妊娠して、自分の体のことが恥ずかしくなくなった。性に関係することや、人前での着替え…

  いいね!   none 匿名

他の号の記事

『不登校新聞』のおすすめ

『不登校新聞』をご購読くださりありがとうございます。『不登校新聞』に掲載した広告を紹介します。『不登校新聞』では、広告先の団体や学校を調査したうえで、代表理事の私が面談を行ない、…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 625号 2024/5/1

編集後記

今年は桜の開花が遅かったこともあり、家の近所の公園を散歩するなど、例年よりお花見を楽しめた。ところが、桜で有名な川沿いを歩いているときに、あることに気がついた。たこ焼き、水あめな…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 625号 2024/5/1

『不登校新聞』のおすすめ

『不登校新聞』をご購読くださりありがとうございます。『不登校新聞』に掲載した広告を紹介します。『不登校新聞』では、広告先の団体や学校を調査したうえで、代表理事の私が面談を行ない、…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 624号 2024/4/15

『不登校新聞』のおすすめ

『不登校新聞』をご購読くださりありがとうございます。『不登校新聞』に掲載した広告を紹介します。『不登校新聞』では、広告先の団体や学校を調査したうえで、代表理事の私が面談を行ない、…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 623号 2024/4/1

編集後記

すこし前にピアスデビューした。するとほかのアクセサリーとちがう点に気づいた。それは体を貫通させ異物と一体化できるという大げさにいえば「超合体」。自分でありながらほかの何者かになれ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 623号 2024/4/1

『不登校新聞』のおすすめ

『不登校新聞』をご購読くださりありがとうございます。『不登校新聞』に掲載した広告を紹介します。『不登校新聞』では、広告先の団体や学校を調査したうえで、代表理事の私が面談を行ない、…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 622号 2024/3/15

全国不登校新聞社、臨時社員総会を開催

2月29日(木)に行なわれたNPO法人全国不登校新聞社の臨時総会において、6つの議題が可決されました。可決された議題は①新聞発行など主たる事業を他団体に譲渡すること(団体名は正式…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 622号 2024/3/15

『不登校新聞』のおすすめ

『不登校新聞』をご購読くださりありがとうございます。『不登校新聞』に掲載した広告を紹介します。『不登校新聞』では、広告先の団体や学校を調査したうえで、代表理事の私が面談を行ない、…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 621号 2024/3/1

編集後記

「花鳥風月の順によさがわかる」という話をご存じでしょうか。若いうちは花が好きで、年を重ねるごとに、鳥や月のよさもわかってくる、と。さらに年を重ねると「石」のよさまでわかってくる。…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 621号 2024/3/1

『不登校新聞』のおすすめ

『不登校新聞』をご購読くださりありがとうございます。『不登校新聞』に掲載した広告を紹介します。『不登校新聞』では、広告先の団体や学校を調査したうえで、代表理事の私が面談を行ない、…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 620号 2024/2/15

編集後記

正直に告白しますが、頭のてっぺんがハゲています。2年ほど前から、徐々に目立つようになってきました。ストレスもあるのだと思います。一時期はそのうち坊主にでもするかと思っていたのです…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 620号 2024/2/15

『不登校新聞』のおすすめ

『不登校新聞』をご購読くださりありがとうございます。『不登校新聞』に掲載した広告を紹介します。『不登校新聞』では、広告先の団体や学校を調査したうえで、代表理事の私が面談を行ない、…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 619号 2024/2/1

編集後記

最近、「ポッドキャスト」にハマっています。よく聴くのはコラムニストのジェーン・スーさんの「Over TheSun」と「生活は踊る」、世界の歴史が学べる「コテンラジオ」、最近は「武…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 619号 2024/2/1

『不登校新聞』のおすすめ

『不登校新聞』をご購読くださりありがとうございます。『不登校新聞』に掲載した広告を紹介します。『不登校新聞』では、広告先の団体や学校を調査したうえで、代表理事の私が面談を行ない、…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 618号 2024/1/15

編集後記

昨年11月、NPO法人多様な学びプロジェクトが不登校の当事者、経験者、保護者の3者に行なっているアンケート調査のうち、保護者に対する調査結果の速報値を公表した。「不登校のきっかけ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 618号 2024/1/15

『不登校新聞』のおすすめ

『不登校新聞』をご購読くださりありがとうございます。『不登校新聞』に掲載した広告を紹介します。『不登校新聞』では、広告先の団体や学校を調査したうえで、代表理事の私が面談を行ない、…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 617号 2024/1/1

編集後記

僕は中学2年から9年間ほど学校へ行かず、ひきこもっていた。そのころ、髪をのばすようになり長さは背中の中央あたりまでになっていた。なぜロン毛にしていたか?はっきりした理由は覚えてい…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 617号 2024/1/1

『不登校新聞』のおすすめ

『不登校新聞』をご購読くださりありがとうございます。『不登校新聞』に掲載した広告を紹介します。『不登校新聞』では、広告先の団体や学校を調査したうえで、代表理事の私が面談を行ない、…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 616号 2023/12/15

編集後記

先日、祖母のガラケーの機種変更を検討していて、驚いた。「あんしんケータイ」という操作がかんたんな機種を見ていたのだが、本体代が約4万円~5万円するのだ。スマホが主流になっている今…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 616号 2023/12/15

【事務所移転のお知らせ】

2023年12月1日より、NPO法人全国不登校新聞社の事務所を移転することとなりました。今後とも変わらぬご支援をお願いいたします。■新住所・連絡先〒103-0004東京都中央区東…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 616号 2023/12/15

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…