不登校新聞

236号(2008.2.15)

声「出会いの灯を大切に」

2014年11月12日 13:48 by 匿名
2014年11月12日 13:48 by 匿名


 私の言葉ではないので恐縮ですが4年前の1月、友人が教えてくれた。

「佐藤初女」さんという方の言葉を今になってかみしめています。その意味を深く知りたいと…。

 佐藤初女さんは、青森県の岩木山の麓で「森のイスキア」という宿を開いている方です。米粒をつぶさないよう「お椀」を使ってつくるおむすびが有名です。

 佐藤さんのおっしゃった意味をまちがって伝えたら申し訳がないので、意訳をせずそのままを書き写してみます。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

『不登校新聞』のおすすめ

625号 2024/5/1

編集後記

625号 2024/5/1

『不登校新聞』のおすすめ

624号 2024/4/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…