不登校新聞

537号 2020/9/1

「これからどうする」と聞かれても親だって困る【祖父母と孫の不登校】

2020年08月30日 13:03 by kito-shin
2020年08月30日 13:03 by kito-shin


祖父から届いた父への手紙

 息子が不登校になってから数カ月後のこと。近所に住む祖父が父親に「どうなっているのか?」といろいろと聞くようになった。

 父親にとっても不登校のことは受けいれがたい状態。今後、息子はどうなるのかと迷っている真っただなかで、説明を求められたり、方針を聞かれたりしても、まともに話すことすらできない。

 母親である私も同じような状態なので、私たち家族は祖父母と距離を取ることにした。すると祖父から父親への手紙が届いた(下記の写真参照)。

 手紙を読むと、祖父が心から心配していることはわかるが、「ひきこもりは薬で治るそうだ」など誤解も多い。手紙は「会って今後のことを話したい」という趣旨なのだが、私たちはどうしても冷静に話せる状態ではないのだ。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「あなたは誰より大切だよ」不登校を経験した4児の母が、あのころ一番欲しかった言葉【全文公開】

624号 2024/4/15

「僕、先週死んじゃおうかと思ったんだよね」小5で不登校した息子の告白に母親が後悔した対応

623号 2024/4/1

「原因を取り除けば再登校すると思っていた」不登校した娘の対応で母がしてしまった失敗から得られた気づき【全文公開】

623号 2024/4/1

読者コメント

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…