不登校新聞

576号 2022/4/15

小学6年生で不登校を経験した私が、学校で教えてほしかったこと

2022年04月11日 15:17 by kito-shin
2022年04月11日 15:17 by kito-shin

 学校で学べることとは、どんなことでしょうか。学問や友達付き合いなど学べること、学びたいことは人によって様々だと思います。今回の執筆者は、人生における大切なことのほとんどを学校の外で学んできたという富良野しおんさん。不登校を経験した彼女は「1つだけ学校で教えてほしかったと思うことがある」といいます。

* * *

 私はクラスメイトからのいじめをきっかけに小学6年生の夏休み明け、不登校になった。それから中学卒業まで学校へは1度も通わず、高校は通信制高校へと進学した。小学6年生までのあいだにも1年生、3年生、5年生とすこしずつ不登校になっていたので、義務教育の9年間のなかで学校へ通った期間は半分もないかもしれない。

 そんな経歴なので、人生のほとんどのことは学校の外で学んできた。人との付き合い方や言葉のマナー、他人を思いやることなどは、全部学校の外で教えてもらった。学校で学んだことといえば、基本的な漢字や計算、あとは同級生との人間関係の難しさだけかもしれない。

 それでも学校を恨んでいないし、自分の不登校も後悔はしていない。ただ、私には学校で教えてほしかったなと思うことが1つだけある。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「親子関係は?元気になったきっかけは?」3人の経験者が語る私の不登校とその後

625号 2024/5/1

「40代で人生2度目のひきこもり」ひきこもり経験者が語るふたたび動き出すまでの出来事と気持ち

624号 2024/4/15

「30歳を目前に焦っていた」就活失敗を機に大学生でひきこもった私が再び動き出すまでに取り組んだこと

623号 2024/4/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…