不登校新聞

440号 2016/8/15

怒ってもムダ 酒場の支援論

2016年09月13日 14:59 by shiko
2016年09月13日 14:59 by shiko


連載「酒場の支援論」


つまみの液状化が進んでいる。そばの出汁、おでんの出汁。残った煮汁。液体をつまみに液体を飲む。ほとんど流動食。いっそ点滴ですむかもしれない。しかし、それでは風情がない。

酔った頭で考える。2年ほど会社勤めをしていた。仕事はまったくできなくて、怒られて怒られて、しまいには怒られに会社に通っているような状態になって辞めた。それでつくづくわかったが、叱責には意味がない。その証拠に、あれだけ怒られて、結局仕事はできないままだった。

怒られるのはイヤなことで、イヤなことならまず避ける。「外勤に出る」や「連絡が取れないようにする」、「忙しいふりをする」、「休む」など回避する方法はいくらでもある。それが原因で怒られれば、よりバレない方法を考える。能力のすべてを怒られないことに注ぐのに、仕事をする余裕などあるわけがない。

同じ理由で罰も意味がない。たとえば会社に遅刻する。さんざん絞られ、「明日は遅れません」と言い終わるのも待たず、「遅刻したらどうする」と返される。どうすると言われたって困る。窮して黙れば、「昨日もそう言って遅れた。先週もそうだった。遅刻したらどうするか、ちゃんと決めて約束せよ」と畳み込まれる。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

『不登校新聞』のおすすめ

625号 2024/5/1

編集後記

625号 2024/5/1

『不登校新聞』のおすすめ

624号 2024/4/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…