こんにちは。不登校新聞・子ども若者編集部のさゆりです。
普段、子ども若者編集部では、毎月1回、不登校、ひきこもりの当事者・経験者で話をしたり企画を出し合ったりする「子ども若者編集会議」を行っていますが、今回、12月19日(日)の編集会議には『不登校新聞』を読んでくださっている読者のみなさんを招待させていただくことにしました。みなさん、ぜひ文末の参加方法をお読みの上、ご参加いただければうれしいです。
こんにちは。不登校新聞・子ども若者編集部のさゆりです。
普段、子ども若者編集部では、毎月1回、不登校、ひきこもりの当事者・経験者で話をしたり企画を出し合ったりする「子ども若者編集会議」を行っていますが、今回、12月19日(日)の編集会議には『不登校新聞』を読んでくださっている読者のみなさんを招待させていただくことにしました。みなさん、ぜひ文末の参加方法をお読みの上、ご参加いただければうれしいです。
2021年、初の民間フリースクールとなる「フリースクールMINE」が鹿児島...
項目にチェックするだけで、学校と親が話し合いをする際に使える資料にもなる「...
子育ての話題では、お父さんがどうしても置いてきぼりになりがちです。夫婦です...
読者コメント