不登校新聞

567号 2021/12/1

不登校・ひきこもりイベント情報

2021年11月30日 11:43 by kito-shin
2021年11月30日 11:43 by kito-shin


写真/國中玲

 12月14日~19日、世田谷美術館区民ギャラリーにて写真展「不登校上等宣言」が開催される。主催者は、不登校・ひきこもり経験者の國中玲さん。現在、國中さんはNPO法人「ら・ら・ら」の理事としてカフェを運営するなど不登校や障がい者の支援に携わっている。また、その傍らで写真家としても活動しており、社会的マイノリティをテーマに数々の写真を撮り続けてきた。

 今回の作品は「不登校のようすを写真で記録したものがすくないのでは」という國中さん思いから、当事者・家族の協力のもと制作を開始。約半年間、不登校の子どもといっしょに生活をしながら、不登校のリアルな姿を切り取った。完成したのが「不登校上等宣言」だ。

 作品は今年3月に渋谷TSUTAYAにて期間限定で展示・販売が行なわれた。手に取った人からは「不登校であっても大丈夫という勇気をもらった」などの声 が寄せられている。

「不登校に悩む親御さんたちへ、すこしでも希望を届けられたら、という思いも込めて開催します」と國中さんは語る。写真展の作品集は、サイトにて購入が可能(売上の一部は不登校の支援活動に寄付)。詳細は下記参照。

日  時  12月14日(火)~12月19日(日) 10時~18時(最終日16時まで)
会  場  世田谷美術館区民ギャラリー
参 加 費   無料
写 真 集   1500円+送料(売上の一部は寄付)
      https://reikuninaka.official.ec/
連 絡 先   reikuninaka@gmail.com
主  催  國中玲
協  力  特定非営利活動法人ら・ら・ら /楽ちん堂カフェ

12月以降のイベント

12月4日(土)/岐阜県高山市
■「ひきこもりUX女子会 in 高山」
時 間 14時~16時半(開場13時40分)
会 場 こくふ交流センター2階多目的室C
    岐阜県高山市国府町広瀬町880-1
参加費 無料(申込不要・定員20名)
主 催 一般社団法人ひきこもりUX会議
連絡先 国府町まちづくり協議会(多賀)
    0577-72-4480
    k-machikyo@hidatakayama.ne.jp

12月4日(土)/オンライン
■「不登校・ひきこもりの対話的支援」
時 間 13時20分~16時
会 場 ZOOM
講 師 斎藤環さん(筑波大学医学医療系社会精神保健学教授)
参加費 1000円(定員100名)
主 催 不登校・学びネットワーク東海
連絡先 network.toukai.info@gmail.com
    090-2925-9678(小倉)
    090-1723-6840(福山)
    いずれも非通知設定は不可。当日の電話は受け付けません。

12月5日(日)/オンライン
■講演会「「不登校」「ひきこもり」の子どもが一歩を踏みだすとき」
時 間 13時半~15時半
会 場 ZOOM
講 師 内田良子さん(心理カウンセラー)
参加費 無料(要申込)
    https://peatix.com/event/3035543
主 催 不登校を考える ひなぎくの会
連絡先 hinagikunokai@yahoo.co.jp

12月5日(日)/オンライン
■シンポジウム「不登校でも本当に大丈夫なの?」
時 間 14時~15時30分
会 場 動画配信サイト
講 師 松本俊彦さん(精神科医)
    石井志昂 (本紙編集長)
参加費 1500円~(要予約)
申 込 https://nemo.peatix.com/?s=03      
主 催 NPO法人ネモちば不登校ひきこもりネットワーク
連絡先 047-411-5159

12月5日(日)/大阪府吹田市
■①シンポジウム「中学生と不登校」②個別相談会
時 間 ①13時半~15時②15時20分~16時
会 場 メイシアター和室
    大阪府吹田市泉町2-29-1
登壇者 フリースクールここの生徒 2名
参加費 500円(要申込・定員20名)
    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdEJI9WriOXC0vUOlxdiigL_6Yt1kusw4XLu8w6it03CBl12w/viewform
主 催 NPO法人ここ
連絡先 06-6382-5514
    
12月12日(日)/大分県大分市
■講演会「ひきこもりから社会的自立へ~今を生きるに徹する~」
時 間 13時~16時
会 場 大分市男女共同参画センター(コンパルホール2階 会議室1)
講 師 加嶋文哉さん(星の会代表)
参加費 無料(要申込・定員30名)
主 催 星の会/大分市男女共同参画センターたぴねす
連絡先 097‐574-5577(たぴねす)

12月17日(金)、25日(土)/北海道札幌市
■①「開放デー」②「2021年度不登校相談会」
時 間 ①12月17日(金)13時半~15時
    ②12月15日(土)10時半~12時
会 場 フリースクール札幌自由が丘学園
参加費 無料(要申込)
主 催 フリースクール札幌自由が丘学園
連絡先 011-743-1267
    info@sapporo-jg.com(担当:高村)

「不登校関連のイベント情報欄」に掲載をご希望の方は、イベント概要がわかる資料を東京編集局(tokyo@futoko.org)までお送りください。(担当:木原)

12月の相談先、「親の会」日程

第1水曜日(1日)
■今をゆっくり楽しむ会「リボン」(兵庫県宝塚市)
連絡先 0797-86-5001
*第3水曜日、第2・第4土曜日にも開催
■えがおの会「不登校保護者支援Omimiかふぇ」(福岡県春日市)
連絡先 090-4513-7531(杉浦)
*第2月曜日、第3日曜日、第4土曜日にも開催

第1木曜日(2日)
■流山 不登校を考える会(千葉県流山市)
連絡先 04-7199ー7141(帯津)
■ホッと親サロン(不登校・発達障害・HSC等)(北海道函館市)
連絡先 2ykr14@gmail.com(土屋)

第1土曜日(4日)
■かめの会例会(山口県宇部市)
連絡先 080-6306-3640(井上)
■下関「虹の会」(山口県下関市)
連絡先 083-232-1623(山田)
■星の会(大分県大分市・別府市・津久見市・豊後大野市・由布市)
連絡先 097-511-5831(加嶋)
*第2木曜日・第2金曜日・第3金曜日・第4木曜日にも開催
*3・6・9・12月にはひきこもりを考える親の会を開催
■NPO法人こころとまなびどっとこむ『スタ活Cafe』(愛知県名古屋市)
連絡先 052-452-1136(高田・中野)
*隔週土曜日開催
■個の会(福岡県福岡市)
連絡先 092-607-8038(坪根)
*第3日曜にも開催
■ニート、ひきこもりを考える・かめとうさぎの会(千葉県)
連絡先 0436-74-7617(金子)
■不登校を考える親の会(兵庫県西宮市)
連絡先 090-5660-2055(河村)
*第3日曜日にも開催
■不登校を考える ひなぎくの会(福岡県福津市)
連絡先 090-8399-0656(大石)

第1日曜日(5日)
■越谷らるご親の会(埼玉県越谷市)
連絡先 048-970-8881
■不登校を考える親の会・大田(東京都大田区)
連絡先 03-5993-3135(野村)
■甲府不登校を考える親の会(山梨県甲府市)
連絡先 090-3696-9570(内藤)
■昴の会~不登校をともに考える会(北海道北斗市)
連絡先 090-9435-3245(川崎)

第1月曜日(6日)
■学校に行きたがらない子を持つ親の会フラワーズ(大阪府大阪市)
連絡先 050-3748-8781(さくら)
*第3月曜日にも開催
■ほっとタイム(親の会in藤井寺)(大阪府)
連絡先 072-938-7141(里中・夜)

第1火曜日(7日)
■アトリエ・ゆう(埼玉県さいたま市)
連絡先 048-658-2552(火・水・木・土曜日13時~16時)
*第2、第4火曜、第2、第4土曜に開催
■おしゃべり会(千葉県木更津市)
連絡先 090-8318-0133(川端)

第2水曜日(8日)
■登校拒否を考える会・佐倉(千葉県佐倉市)
連絡先 043-460-1335(下村)
■親の会ほっとケーキ(佐賀県佐賀市)
連絡先 080-4310-3277(山口)
■ほっとウィング(長野県)
連絡先 080-1171-4452(渡部)
■NPO法人はぁとぴあ21定例会(富山県射水市)
連絡先 090-2035-3116(高和)
*第4水曜日にも開催
■不登校を考える会(福岡県福岡市)
連絡先 092-283-8815(土日祝日を除く10:00~15:00)(長阿彌)
■虹の会(不登校や障害、引きこもりの親の会)(鳥取県中部)
連絡先 090-2094-9821(遠藤)
■Frog Flag ちょっと聴いてよの会(千葉県長生郡)
連絡先 090-8260‐8224(新堂)

第2木曜日(9日)
■親の会パレット(神奈川県平塚市)
連絡先 090-6157-3612(三浦)
■でこぼこ西の会(新潟県新潟市)
連絡先 090-1376-5363(板井)

第2金曜日(10日)
■咲くふぁ福岡(福岡県福岡市)
連絡先 090-2588-3834(藤野)
*第3木曜日、第4水曜日にも開催
■不登校親の会りんごの木(北海道七飯町)
連絡先 yuki.y.h@ymobile.ne.jp(森岡)
*第3木曜日にも開催

第2土曜日(11日)
■まちあいしつ例会(愛知県豊田市)
連絡先 090-7310-2047(大村)
■フリースペースあかね親の会(岡山県岡山市)
連絡先 086-256-7122
■日野市不登校を考える親と子の会(東京都日野市)
連絡先 090-3530-4122(大森)
*第4土曜日にも開催
■夢の樹サロン(京都府木津川市)
連絡先 0774-76-0129(比嘉)
■不登校を考える会・広島(広島県広島市)
連絡先 090-4809-7830(眞田)
■つながろう会(鳥取県米子市)
連絡先 090-7374-0153(渡邉)
■西尾で発達障害・不登校を支える会モモの家(愛知県西尾市)
連絡先 080-1556-9797(林)
■不登校の子どもを持つ親の会 ホープ&ライフ(神奈川県)
連絡先 080-6621-1483(中村)
■不登校を考える かたつむりの会(福岡県宗像市)
連絡先 090-1515-1267(黒木)

第2日曜日(12日)
■ふきのとうの会例会(奈良県奈良市)
連絡先 0742-48-8552(大谷)
■ふくしま登校拒否を考える会(ほんとの空くらぶ)(福島県)
連絡先 024-934-4051(斎藤)
■宇宙船(不登校から学ぶ会)例会(神奈川県横浜市)
連絡先 045-894-3670(宮下)
■ネモちば不登校・ひきこもりネットワーク親サロン(千葉県習志野市)
連絡先 047-411-5159
■ほっとカフェ虹(東京都)
連絡先 080‐1120‐7431(印南)
090-5536-3071(伊藤)
■不登校のこどもの居場所in岸和田(大阪府岸和田市)
連絡先 090-8122-2020(中馬)
■結空間不登校親の会「めだかの会」(大阪府富田林市)
連絡先 yui-kuukan@r7.dion.ne.jp(中尾)
■ひきこもり支援相談士認定協議会親の会(栃木県)
連絡先 090-8644-8253(岡村)
■ゆきわりの会(新潟県三条市)
連絡先 070-4066-3604(宮島)
■べんぽすた親の会(岐阜県岐阜市)
連絡先 090-7432-9158(中川)

第2月曜日(13日)
■未来の会(北海道恵庭市)
連絡先 0123-33-9513(今井)
*最終金曜日にも開催
■不登校親の会オンラインぽんて
連絡先 050-3748-8781(さくら)
*第4月曜日にも開催

第3水曜日(15日)
■ブルースカイ親の会(長野県長野市)
連絡先 026-278-7223(松田)
■不登校の未来を考える会(新潟県)
連絡先 0250-25-7353(吉田)
■クローバーの会@やまがた(山形県山形市)
連絡先 023-664-2275(樋口)

第3木曜日(16日)
■不登校・ひきこもりを話す市民の会(兵庫県神戸市)
連絡先 078-360-0016

第3金曜日(17日)
■神栖親の会ひまわり(茨城県神栖市)
連絡先 090-4249-6253(原野)
■フリースクールありのまま(千葉県山武郡)
連絡先 080-9208-6789(内田)
■不登校の親の会in神辺(広島県福山市)
連絡先 084-965-6625(奥野・内田)

第3土曜日(18日)
■不登校の子どもを持つ親・保護者の会(東京都葛飾区)
連絡先 03-5678-8171(東京シューレ葛飾中学校)
■ふぉーらいふ親の会「たんぽぽ」(兵庫県神戸市)
連絡先 078-706-6186
■Wish親の会(岐阜県多治見市)
連絡先 0572-24-3257(大池)
■子どもについての悩みを語り合う会in河内長野(大阪府河内長野市)
連絡先 0721-54-3301(永田)
■杉並不登校 親の会 ChatCafe(東京都杉並区)
連絡先 090-7832-5788(秋永)
■太田手をつなぐ会(群馬県太田市)
連絡先 090-1659-2011(渡辺)
■さなぎの会(奈良県)
連絡先 080-9300-7674(なら人材育成協会)
■親の会たんぽぽ(長崎県長崎市)
連絡先 090‐9723‐2651(古豊)

第3日曜日(19日)
■登校拒否を考える会(東京都北区)
連絡先 03-5993-3135
■栃木登校拒否を考える会(栃木県栃木市)
連絡先 0282-23-2290(石林)
■登校拒否を考える親・市民の会(鹿児島県鹿児島市)
連絡先 099-258-7188(内沢)
■不登校を考える親の会(兵庫県)
連絡先 0798-75-2618(河村)
■ニート・ひきこもりの家族会(岐阜県)
連絡先 090-7432-9158(中川)
■板橋 不登校・ひきこもりの子を持つ親の会(東京都板橋区)
連絡先 03-6784-1205
■フリースクールシャローム学園内シャロームカフェ(滋賀県大津市)
連絡先 080-3845-2318(衣斐)
■ひきこもり・不登校/つながり・考える鹿行の会(茨城県鉾田市)
連絡先 080-3277-2002(小林)
■NPO法人テンペラーレ(兵庫県姫路市)
連絡先070-8521—3091(中島)*若者の会を毎月5日に開催
■松江不登校を考える会「カタクリの会」(島根県松江市)
連絡先 0852-26-5286(吾郷)
■不登校と青年期の親の会ほっとそっとmama(愛媛県四国中央市)
連絡先 080-5669-7147(近藤)
※こんぺいとうの花の会も同時開催
■登校拒否と教育を考える函館アカシヤ会(北海道函館市)
連絡先 090-6261-6984(野村)

「不登校の親の会例会情報」に掲載をご希望の方は、①開催日(毎月第3土曜日など)②親の会名称③連絡先④担当者名を明記のうえ、東京編集局(tokyo@futoko.org)までお寄せください。(担当:木原)

関連記事

福岡県福津市にて講演会「不登校・ひきこもりの親が幸せな理由」開催へ

625号 2024/5/1

不登校・ひきこもり 相談先・親の会一覧

625号 2024/5/1

不登校・ひきこもり 相談先・親の会一覧

624号 2024/4/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…