不登校新聞

271号(2009.8.1)

【公開】虐待相談件数 18年連続最多更新

2014年02月26日 16:52 by 匿名
2014年02月26日 16:52 by 匿名


 全国の児童相談所が相談を受け対応した児童虐待件数が08年度、過去最多の4万2662件(速報値)にのぼったことが、厚生労働省のまとめでわかった。これで90年の統計開始以降、18年連続過去最多を更新した。

 相談件数は、統計を開始した90年には1101件だったが、年々増加の一途をたどっており、「児童虐待防止法」が施行された2000年度と比べても、約2・4倍に増加している。

 相談件数の都道府県別に見ていくと、多かったのは神奈川県5767件、大阪府4354件、東京都3229件。逆に少なかったのが鳥取県86件、福井県142件。大都市に集中していることがわかった。

  対前年度比で見ていくと、減少したのは▽京都府(0・77倍)▽福井県(0・78倍)▽群馬県(0・86倍)▽岡山県(0・87倍)をはじめとする22府 県。京都府と岡山県では100件以上の減少が見られた。逆に増加したのは、千葉県(1・45倍)▽神奈川県(1・50倍)▽宮崎県(1・47倍)。

 児童虐待の相談件数が増えた背景について、厚労省は「複層的な要因が考えられる。社会的な意識の高まりや児童相談所の増設なども増加の一因。実際の虐待件数自体が増えているかは、把握できない」との見解を示している。


読者登録をする
◆読者登録をすると、月2回最新号発行時にメールでお知らせ。創刊からこれまでの記事(現在随時追加中)など『不登校新聞』すべての記事を読むことができます。
おすすめ記事

講演録「親はどう支えればいい?」講演録「親はどう支えればいい?」

不登校経験者手記「私にとっての通信制高校/良くも悪くも普通の学校」不登校経験者手記「私にとっての通信制高校/良くも悪くも普通の学校」

ひきこもり・当事者連載「ひきこもるキモチ」ひきこもり・当事者連載「ひきこもるキモチ」

連載「自閉症スペクトラムから見える世界」連載「"自閉症スペクトラム”から見える世界」

連載「子ども・若者にかかわる精神医学の基礎」連載「子ども・若者にかかわる"精神医学”の基礎」


関連記事

「不登校の要因はいじめ」子どもと教員、認識差に6倍の開き

624号 2024/4/15

東京都で2万円、富山県で1万5千円 全国の自治体で広がるフリースクール利用料の補助のいま

622号 2024/3/15

「不登校のきっかけは先生」、「不登校で家庭の支出が増大」約2800名へのアンケートで見えてきた当事者の新たなニーズ

619号 2024/2/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…