不登校新聞

575号 2022/4/1

不登校の相談先「親の会」一覧

2022年03月29日 15:46 by kito-shin
2022年03月29日 15:46 by kito-shin

北海道函館市、北海道渡島・桧山地方
■道南ひきこもり家族交流会「あさがお」

 2003年に発足し、ご家族のなかにひきこもる人がいてお悩みの方々が、日常生活の困りごとやひきこもる人への関わり方、これからのことなどを語り合う場で、2021年度の会員は97名です。会員には精神科医や臨床心理士、医療ソーシャルワーカー、障害者就労支援事業所、函館市保健福祉部職員なども参加しており、保健・医療・福祉分野の有益な情報を得ることもできます。(野村)

連絡先:TEL 090-6261-6984/tnomura@sea.ncv.ne.jp
定例会の場所:函館市総合福祉センターあいよる21(北海道函館市若松町33-6)
定例会の日時:毎月第2日曜日14時~16時/参加費:200円(年会費1000円)

北海道北斗市本郷
ひきこもり家族の自助会

 ひきこもりで苦しんでいる家族などの自助グループとして、家族・当事者どうしが情報交換や意見交換、体験などを語り合う例会を(毎月第3土曜日:月1回)開催し、日々の悩みやストレスの軽減を図り、よりよい今後を考える場になればと、2020年4月から開催しております。(堀)

連絡先:TEL 0138-85-6237/j-rakuso@eos.ocn.ne.jp
定例会の場所:ふれあい食堂いこい(北海道北斗市本郷2-31-16)
定例会の日時:毎月第3土曜日9時~10時半/参加費:無料

北海道函館市亀田本町
函館ホッと親サロン

 私たちのサロンでは、不登校、発達障害、HSP、就労について…とさまざまな困難を抱えた保護者さんが相談できるようにと活動しています。お互いにつらい経験をしてきたお母さんたちばかりなので安心して参加してほしいと思います。(土谷)

連絡先:TEL 0138-43-6320/2ykr14@gmail.com
定例会の場所:函館市亀田交流プラザ(北海道函館市美原1-26-12)
定例会の日時:毎月第1・3木曜日午後/参加費:300円

茨城県神栖市
神栖親の会ひまわり

 わが子が不登校やひきこもりになったら、親は不安になります。親の会には、わが子が不登校やひきこもりを経験した親がいます。体験した親だからこそわかり合える話ができます。親の会があなたのエネルギー源になるでしょう。(原野)

連絡先:TEL 090-4249-6253/ari_103_h@jcom.zaq.ne.jp
定例会の場所:神栖市平泉コミュニティセンター(茨城県神栖市平泉2751)
定例会の日時:毎月第3金曜日13時半~15時半/参加費:200円

長野県長野市
ブルースカイ(登校拒否を考える親と子の会)

 1990年、児童相談所の親の会で知り合ったメンバー5名で発足。「いつ来ても、いつ帰ってもいいよ」「疲れたり、傷ついた心を癒してくれる仲間がいる」ほっと安心できる居場所に集まって来てくださる人たちとつくりあげてきました。経験者どうしだからわかり合えることも多く、「参加してよかった」と笑顔になり、その親の心の余裕が子どもとの関係をよくしています。たくさんの気づきを親の会で見つけませんか? (松田)

連絡先:TEL 026-278-7223
定例会の場所:長野市障害者福祉センター(長野県長野市鶴賀276)
定例会の日時:毎月第3水曜日13時半~17時/参加費:500円

親の会欄について編集部よりお知らせ

 かねてより、本紙8面で掲載してきました「親の会例会情報」がリニューアルいたしました。各地の不登校の親の会について、開催日時のみならず、より詳細な情報発信をしていくための改変です。

 つきまして、リニューアル後の「親の会例会情報」への掲載をご希望される場合は、不登校新聞社(tokyo@futoko.org)にメールにてご連絡ください。なお、一部の親の会からは開催日程をその都度ご連絡いただいておりましたが、その旨のご連絡は今後不要となります。長年の情報提供ありがとうございました。以上、なにとぞご理解のほど、よろしくお願いいたします。

連絡先 tokyo@futoko.org(担当・石井)

関連記事

福岡県福津市にて講演会「不登校・ひきこもりの親が幸せな理由」開催へ

625号 2024/5/1

不登校・ひきこもり 相談先・親の会一覧

625号 2024/5/1

不登校・ひきこもり 相談先・親の会一覧

624号 2024/4/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…