不登校新聞

創刊号(1998.5.1)

親の思い (他の号の記事)

親にできること「わが子の現在と将来」

~1/15の読者アンケート結果を受けて生まれた企画です~わが子が学校に行かなくなったとき、親はなぜ不安に駆られるのだろうか。頭では理解したつもりでも、つねに湧いてくる不安と、どう…

  いいね!   koguma koguma from 360号(2013.4.15)

気仙沼で居場所設立 立ち上げメンバーに聞く

宮城県気仙沼に「フリースペースつなぎ」が2月17日にオープンした。被災地からフリースペースが誕生するということもあり、立ち上げの中心メンバーにお話をうかがった。

  いいね!   shiko shiko from 357号(2013.3.1)

たいせつな一冊

一年ほど前から訳あって神奈川と秋田を毎月往復しています。東日本大震災の約2カ月後、東北自動車道はまだ路肩に亀裂が残っていて凸凹の路面を走ると身体の浮く感覚がそこここにありました。…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 345号(2012.9.1)

「いま」を否定せずに~親の立場から~

私の息子は、小学4年生から学校に行けなくなりました。息子の二つ下には自閉症の娘がいます。 現在、息子は15歳です。今年は進路を決める年です。この1年をふり返って「悩んだ」と息子…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 353号(2013.1.1)

声「人生を生きるとは」

誰にも自分の言っていることや訴えが通じない。思いが伝わらない。誰にも理解されない思いを抱え、行きたくない場所に行く子どもの気持ちは恐怖とあきらめと絶望ではないだろうか。 私…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 346号(2012.9.15)

【講演抄録】父親・母親が語る不登校

「家庭内暴力から」 関川ゆう子(千葉)私の子どもたちは長男と次男が不登校ですが、今日は長男の話をしたいと思います。長男が中学校3年生のとき、だんだんと元気がなくなって夏休み明けか…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 348号(2012.10.15)

バックナンバー(もっと見る)

626号 2024/5/15

旅人「キノ」がさまざまな国を巡る『キノの旅 the Beautiful Wor…

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…