記事タイトル一覧

第22回 アスピーの発見基準

記事テーマ:連載

連載「子ども若者に関する精神医学の基礎」これまで「自閉症はどう理解されてきたのか」、70年間の変化を見てきました。幼児分裂病からシングルスペクトラムまで。この理解の変化は、すでにお話したように、患者…

kito-shin kito-shin

ニート過去最高 内閣府まとめ

記事テーマ:ニュース

若者の雇用、依然厳しく政府は6月18日、2013年版「子ども・若者白書」(以下、白書)を閣議決定した。15歳から34歳を対象に行なった雇用状況の調査によると、無就学・無就職の「ニート」はおよそ63万…

kito-shin kito-shin

第13回「向精神薬、多いときは1日10錠以上」

記事テーマ:連載

◎連載「ひきこもるキモチ」 娘や息子さんが向精神薬をたくさん飲んで心配に思っている親御さんも多いと思う。僕は脱ひきこもりのときに向精神薬を意図的に断った。その理由を2回に渡ってお送りしたい。向…

kito-shin kito-shin

不登校の歴史 第366回

記事テーマ:連載

全国から集めた不登校後の進路『支え合って生きる』には、全国から集めた「不登校その後」が掲載されている。14歳から56歳まで幅広い年齢層で、任意に集められたプロフィールは百人百様で、128件のうち、9…

kito-shin kito-shin

第16回 休んでもいいが進路が心配 その2

記事テーマ:連載

連載「孫の不登校」不登校でずっと家にいる孫がどうやって進路をつくるのかについての"その2”です。「楽になることが基本」という話をしましたが、最近は元気そうだからちょっと背中を押してやれば学校へ行きそ…

kito-shin kito-shin

ひといき

記事テーマ:ひといき

5月中旬のこと。帰宅すると、妻が三つ指をついて出迎えてくれた。結婚して2年、初めてのことである。驚いた私はふと、妻の横に置かれている段ボールに気がついた。いったん玄関をしめ、深呼吸してから家に入った…

kito-shin kito-shin

かがり火

記事テーマ:連載

グレーゾーンの話をするのは、何事も難しい。片方の立場に立てば他方には違和感を覚える、ということになるからだ。 そこで、懸念だけ表明しておこうかと思うのだが、少し前のNHKの番組「あさいち」で、…

kito-shin kito-shin

イベント情報「子どもを地域で育てる」

記事テーマ:集会情報

福島県会津若松市にあるフリースクール「寺子屋方丈舎」が現在取り組んでいる「地域で育てるプロジェクト」。不登校、ひきこもり、高校中退などを経験した子ども・若者に対し、地域のさまざまな文化や専門性について、人と関わりながら社会とともに成長できる、というのが特徴だ。音楽、パソコン、ダンス、食、工芸など、地域で活動する講師などからレクチャーを受けつつ、さまざまな技術を学び体現することを目指す。7月31日の「珈琲プログラム」では専門店の方に本格的なノウハウを学び、8月31日の「ダンスプログラム」ではスタ…

kito-shin kito-shin

information

記事テーマ:集会情報

20日(土)■講座「回復に必要なこと、邪魔になること②」会 場 しものせき市民活動センター(山口)時 間 午後1時半~午後4時講 師 石川章さん(Nest)参加費 1000円主 催 NPO法人Nest連絡先 083-255-1026(FAX兼) ■ 学習会「子どもとどうかかわるか?~非行と向き合うための対話~」会 場 文京シビックセンター(東京)時 間 午後6時~午後8時講 師 山下英三郎さん(日本社会事業大学名誉教授)、佐々木光明さん(神戸学院大学)参加費 無料主 催 少年「法改正」に反対…

kito-shin kito-shin

親の会情報

記事テーマ:集会情報

第3水曜日(17日)■ブルースカイ親の会(長野)連絡先 026-278-7223(松田) 第3木曜日(18日)■神戸・アルバトロス(兵庫)連絡先 078-351-1140(山本)■不登校・ひきこもりを話す市民の会(兵庫)連絡先 078-360-0016■のびるの会(東京)連絡先 090-2488-2550(平野) 第3土曜日(20日)■不登校に学ぶ船橋の会(千葉)連絡先 047-422-3708(船橋教職員組合内、不登校に学ぶ船橋の会 山口・岡)■不登校の子どもを持つ親・保護者の会(東京)…

kito-shin kito-shin

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…