記事タイトル一覧

当事者手記 親が知らない不登校の葛藤

記事テーマ:当事者の声

「自分は学校にも行ってないし、なにもがんばってないんだから、せめて早起きしなくちゃ。なにか価値のあることをしなくちゃ」。そう思って、よく早起きしようとしていた。でも夕方に起きたのだから夜は眠れない。…

kito-shin kito-shin

不登校、各党の政策は? 衆院選14

記事テーマ:ニュース

【自民党】不登校児童生徒に特別な教育課程の編成や学習機会の拡大を推進していきます。具体的には、①指定を受けた学校は教育課程の基準によらずに特別の教育課程の編成を可能にする②ITの活用による不登校児童…

kito-shin kito-shin

ひきこもり、各党の政策は? 衆院選14

記事テーマ:ニュース

【自民党】2009年度から始まった厚生労働省の「ひきこもり対策推進事業」を推進し、ひきこもりの相談やひきこもりサポーター養成研修・派遣の一層の充実を図っていきます。また、ドロップアウト予防策として予…

kito-shin kito-shin

第399回 不登校家庭への税負担増

記事テーマ:その他

連載「不登校の歴史」 2011年1月、高校無償化に伴う税制改正で、高校生年齢の不登校のお子さんがいる家庭には、税負担が増えるという話が持ち上がった。民主党政権が、それまで実施できなかった無償化に踏…

kito-shin kito-shin

かがり火 奥地圭子

記事テーマ:その他

今号は399号。そう、次号で本紙は400号となる。98年5月創刊だから、16年半を経過した。とても感慨深いものがある。 月2回刊行の小さなメディアだが、16年間1度の欠号もなく、つぶれもせず発…

kito-shin kito-shin

各党の政策を取材して 石井志昂

記事テーマ:その他

今回の政策アンケート記事は、とっても書くのが難しかったので、感想を書いておきます。これまでの本紙政策アンケートでは、与党と野党で意見が二分されていました。要するに与党・自公は既存政策に賛同し、推し進…

kito-shin kito-shin

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…