不登校新聞

626号 2024/5/15

「教育」に関連する記事

私は福島に「帰り」ます 青木悦

積算放射線量という聞きなれない言葉が、もうふつうに使われている。福島市や郡山市など福島県中通りにある県内1、2位の人口の都市で、3月11日の東京電力福島第一原子力発電所の事故以来…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 323号(2011.10.1)

【公開】いじめ研究・滝充さんに聞く

いじめを取り巻く現状は… 日本の教育政策に大きな影響を与える国立教育政策研究所(文部科学省所轄)。その統括研究官であり、「いじめ追跡調査(下記参照)」の担当官であった滝充さんに…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 324号(2011.10.15)

教育バウチャー実現へ再始動

株式会社立の学校ら17法人 年内に新提言を発表予定 バウチャーで変わる仕組み "枠組み”支援から当事者支援 学校法人や学校を経営する株式会社などでつくる「新…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 327号(2011.12.1)

メモ「教育バウチャー」

政府が授業料などに充当できる現金引換券(バウチャー)を保護者に支給し、子どもの学びの選択の幅を拡げる制度。米国の経済学者・ミルトン・フリードマンが提唱した。米国・英国などでは、実…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 327号(2011.12.1)

小さな学校をつくれるように

東海大学教授 小貫大輔さんに聞く 今回お話をうかがったのは、東海大学教授の小貫大輔さん。小貫さんは国内外で長年、ブラジル学校やシュタイナー学校など、オルタナティブスクールへ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 340号(2012.6.15)

大田堯さんを追ったドキュメンタリー上映会へ

教育学者・大田堯さんに5年にわたって密着した映画「かすかな光へ」の上映会が埼玉県の各市で行なわれる。同作は戦争体験、民衆の学校づくり、家永教科書裁判など、今年93歳を迎える大田堯…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 340号(2012.6.15)

オルタナティブ教育法を実現する会設立

7月8日、東京・代々木にて「『(仮称)オルタナティブ教育法』を実現する会」の設立総会が開催され、200名が参加した。実現する会の代表は汐見稔幸さん(白梅学園大学)、喜多明人さん(…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 342号(2012.7.15)

(仮称)オルタナティブ教育法の実現へ 7月8日、設立総会

東京・代々木にて開催 7月8日、東京・代々木にて「オルタナティブ教育法を実現する会」の設立総会が開催される。 「(仮称)オルタナティブ教育法」の制定を目指す動きは2009年に…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 341号(2012.7.1)

大田堯さん講演抄録「生きること、学ぶこと」

「生きること、学ぶこと」について考える際、キーワードになるのが「命」だと私は考えています。いまの日本は命を「モノ」「カネ」に委ねすぎており、粗末に扱っているとさえ感じます。しかし…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 359号(2013.4.1)

不登校の歴史 第358回

09年1月11日・12日に開催された第1回日本フリースクール大会(以下、JDEC)で大きかったのは、「フリースクールからの政策提言」であろう。提言は19ページにわたり、「子どもを…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 358号(2013.3.15)

こどもほうりつ相談室

前回、12才の子のお母さんからの相談で、「外から帰国したわが子にフリースクールを選びたいけど、一般の学校にも学籍をおかなければいけないか」ということでした。 国際的な規準と…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 345号(2012.9.1)

豊かな社会への“かすかな光” 教育学者・大田堯

7月8日「(仮称)オルタナティブ教育法を実現する会」の設立総会が開催された。同会は、フリースクールやシュタイナー教育、外国人学校、ホームエデュケーションなど、既存の学校教育以外の…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 347号(2012.10.1)

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…