不登校新聞

492号 2018/10/15

不登校・ひきこもりイベント情報

2018年10月12日 11:47 by kito-shin
2018年10月12日 11:47 by kito-shin



子どもの権利、考える

 2018年11月3日~4日にかけて、「子どもの権利条約フォーラム2018inとちぎ」が栃木県足利市で開催される。

 初日に予定されている講演会のテーマは「『子どもが生きる力』を守る~子どもの貧困と子どもの権利」。

 講師を務める荘保共子さんは、大阪市西成区釜ヶ崎にある「こどもの里」の理事長。1980年より、障害や国籍などの区別なしに子どもたちを無料で受けいれる居場所の取り組みを38年間に渡って続けてきた。

 「こどもの里」の信念のひとつが「子どもの最善の利益を考えること」。これは、先述の「子どもの権利条約」において、重要な考え方である。なお、講演会に先立って、「こどもの里」を追ったドキュメンタリー映画『さとにきたらええやん』の上映会も行なわれる。

 2日目には、「学校外の子どもの居場所」「不登校と子どもの権利」「虐待」「子ども食堂」など、21のテーマごとに分科会が行なわれる。

 「子どもの権利条約」とは、子どもの基本的人権を国際的に保障するために定められた条約のこと。1989年の第44回国連総会において採択され、1990年に発効。日本は1994年に批准している。

◎子どもの権利条約フォーラム2018inとちぎ

日 時 11月3日(土)~4日(日)
    【3日】13時半~ 【4日】10時~
会 場 足利市民プラザ
    足利地場産センター
参加費 両日参加:2000円
講 師 荘保共子さん(こどもの里理事長)、平野裕二さん(子どもの権利条約ネットワーク運営委員)、福田雅章さん(子ども虐待ネットワークとちぎ代表)ほか
主 催 同実行委員会
連絡先 (TEL)090-1804-2773
    (FAX)0284-42-8616

その他、10月中旬以降のイベント

10月13日(土)/神奈川県川崎市
■活動説明会「フリースクールって、どんなとこ?」
会 場 川崎市子ども夢パーク内多目的室(2F)
時 間 10時~12時
参加費 500円(資料代、要予約、先着20人まで)
主 催 NPO法人フリースクールたまりば
連絡先 044-833-7562

10月20日(土)/千葉県浦安市
■徹底対談「前川喜平×木村泰子」学校は誰のもの?
会 場 浦安音楽ホール4階ハーモニーホール
時 間 18時45分~21時30分
講 師 前川喜平さん(前文部科学事務次官) 
    木村泰子さん(大空小学校初代校長) 
参加費 2500円(前売り&学生2000円、高校生1000円、ペア割4000円)
主 催 日本イエナプラン教育協会千葉支部、こんな学校にしたい会
連絡先 090-9678-7230(山田)
jenaplan.urayasu@gmail.com

10月21日(日)/愛知県岡崎市
■子どもはやっかいだけど、おもしろい
~いろいろな子どもといろいろなつきあい方~
会 場 竜美丘会館
時 間 13時35分~16時30分
講 師 岡崎勝先生(名古屋市立小学校非常勤講師)
参加費 無料
主 催 岡崎市で発達障がい・不登校を考える会「ゆい」
連絡先 岡崎市で発達障がい・不登校を考える会「ゆい」
080-3062-1302
morimorimori2015yuko@gmail.com
カモンフォーニホン
052-735-3677

10月21日(日)/神奈川県横浜市
■子どもファンドセミナーⅢ「子どもの貧困」
会 場 横浜中央YMCA
時 間 14時~17時
講 師 加藤彰彦さん(沖縄大学前学長、名誉教授)
    山野良一さん(「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク世話人)
参加費 2000円
主 催 認定NPO邦人 神奈川子ども未来ファンド
連絡先 認定NPO邦人 神奈川子ども未来ファンド事務局
045-212-5825
info@kodomofund.com

10月23日(火)/千葉県千葉市
■千葉県人権啓発指導者養成講座
会 場 千葉県教育会館新館501号室
時 間 10時~16時15分
講 師 中川聡さん(全国オルタナティブ協議会代表理事・精神医療被害者連絡会代表)
    寺出壽美子さん(NPO法人日本子どもソーシャルワーク協会理事長・日本子ども虐待防止学会会長)
    渡邊寛人さん(NPO法人POSSE事務局長・ブラックバイトユニオン共同代表)
参加費 無料
主 催 千葉県
連絡先 NPO法人ワーカーズ・コレクティブ風車
043-309-8667(TEL&FAX)
Reuse.fuusha@nifty.com
千葉県健康福祉政策課
043-223-2348(TEL)
043-222-9023(FAX)

10月27日(土)/神奈川県横浜市
■生き難さを抱えた当事者の経験知を生かして
  ~ひきこもり女子会をあちこちでつくろう~
会 場 スペースナナ
時 間 14時~16時半
講 師 林恭子さん(ひきこもりUX会議代表理事、NPO法人Node副代表理事)
参加費 700円
主 催 NPO法人スペースナナ
連絡先 NPO法人スペースナナ
    045-482-6717(TEL)
045-482-6712(FAX)
event@spacenana.com

10月27日(土)/東京都新宿区
■研究イベント「世界を自分に取り戻す」
会 場 シューレ大学
時 間 13時~
講 師 最首悟さん(和光大学名誉教授)
参加費 1000円
主 催 シューレ大学
連絡先 03-5155-9801
    univ@shure.or.jp

10月27日(土)~28日(日)/長野県佐久市
■不登校を考える県民のつどい
  ~子どもたちの幸せな未来をみんなで考えよう~
会 場 長野県望月少年自然の家
時 間 1日目:13時半~18時(11時半会場12時受付開始)
    2日目:7時半~12時
講 師 野村俊幸氏(社会福祉士・精神保健福祉士)
参加費 1日1000円(小学生未満+500円)
    宿泊4000円(参加費・食事代込み)
主 催 長野県不登校を考える県民のつどい実行委員会
連絡先 http://naganofutoukou.jimdo.com(WEB申込)
0265-76-7627(電話申込)

10月27日(土)~10月28日(日)/千葉県南房総市
■ネモ合宿(ねもきゃん)
  ~生き方万博~
会 場 民宿「魚赤」
時 間 13時(12時から受付)
参加費 宿泊参加、
大人12000円、こども10000円(2人以上宿泊の場合1家族当たり3000円引き) 
日帰り参加
大人4000円、こども3500円(懇親会参加の場合はプラス1000円)
主 催 NPO法人ネモネット
申込方法 郵便局でのお振込み。郵便振り込み用紙の通信欄に、お名前、お電話番号、大人かこどもか、参加種別(日帰りの場合、懇親会の有無)、参加人数、以上をご記入の上、下記の口座にお申込みください。申込締切2018年10月12日(金)。
     ゆうちょ講座番号:00160-4-631286
     (他金融機関(当)店番号019 0631286)
連絡先 047-411-5159

10月27日(土)、28日(日)/東京都北区
■フリースクールスタッフ育成連続講座(27日:基礎講座「不登校とは何か」、OBOG
シンポジウム「フリースクールと進路」、28日:世界のフリースクール・ホームエデュケーション、グループディスカッション)
会 場 北とぴあ
時 間 27日13時半~18時
    28日10時~16時半
講 師 奥地圭子(フリースクール全国ネットワーク代表理事)他
参加費 全日参加(11月、12月を含む全8日間)30000円
1月参加(任意の1ヶ月)8000円
    1日参加5000円
主 催 NPO法人フリースクール全国ネットワーク
連絡先 03-5924-0525(TEL&FAX)
http://freeschoolnetwork.jp/training(詳細ページ、申込フォーム)

10月28日(日)/大分県大分市
■第66回シンポジウム「不登校の子どものための高校進学相談会」
会 場 コンパルホール男女共同参画センター会議室(2階)
時 間 13時~16時半(開場12時半)
講 師 中島隆一さん(元高校教師、スクールカウンセラー)
    加嶋文哉さん(教育・不登校研究所「明日が見える」所長)
参加費 「星の会」会員無料
     一般1000円
主 催 不登校を考える親の会「星の会」
連絡先 090-7392-2206(衞藤)

10月28日(日)/大阪府大阪市
■対話セミナー「自分らしさ」を取り戻すために
会 場 朝日カルチャーセンター中之島教室
時 間 14時~15時半
講 師 泉谷 閑示さん(精神科医)
参加費 会員3240円
    一般3780円
主 催 朝日JTB・交流文化塾
連絡先 06-6222-5222

10月28日(日)/東京都渋谷区
■「親」になるってどういうこと?
会 場 Shelter KUKO cafe&gallery
時 間 10時~16時
講 師 石川憲彦さん(児童精神神経科医)
    岡崎勝さん(小学校教員)
    熊谷晋一郎さん(小児科医)
    山田真さん(小児科医)
参加費 2000円
主 催 ジャパンマシニスト社
連絡先 0120-965-344(TEL)
042-860-5433(FAX)
info@japama.jp

10月31日(水)/東京都千代田区
■シンポジウム「主権者はつくられる」
会 場 日本教育会館7階707会議室
時 間 18時~20時
講 師 名古谷隆彦(共同通信社)
    堅田香緒里(法政大学)
    金井利之(東京大学)
    菊地栄治(早稲田大学)
    山口幸夫(原子力資料情報室)
    池田賢市(中央大学)
参加費 無料
主 催 一般財団法人日本教育会館
連絡先 03-3230-4437

11月4日(日)/千葉県浦安市
■不登校を語るつどい横山小夜子さん講演会「不登校・うつ病・発達障害」子どもと向き合いながら自分をどう育てたか
会 場 浦安市立美浜公民館2F第3会議室
時 間 13時半~16時半
講 師 横山小夜子さん(認定心理士・臨床美術士)
参加費 500円
主 催 不登校を語るつどいBanbab
連絡先 080-5007-4432(木村)
    naranja.bao@gmail.com

10月中旬以降の相談先、「親の会」日程

第3水曜日(17日)
■ブルースカイ親の会(長野)
連絡先 026-278-7223(松田)
■ほっとウィング(長野)
連絡先 080-1171-4452(渡部)

第3木曜日(18日)
■不登校・ひきこもりを話す市民の会(兵庫)
連絡先 078-360-0016

第3金曜日(19日)
■神栖親の会ひまわり(茨城)
連絡先 090-4249-6253(原野)
■のびるの会(東京)
連絡先 090-2488-2550(平野)*奇数月は第4木曜日

第3土曜日(20日)
■不登校の子どもを持つ親・保護者の会(東京)
連絡先 03-5678-8171(東京シューレ葛飾中学校)
■ふぉーらいふ親の会「たんぽぽ」(兵庫)
連絡先 078-706-6186
■Wish親の会(岐阜)
連絡先 0572-24-3257(大池)
■親の会たんぽぽ(長崎)
連絡先 090‐9723‐2651(古豊)
■おーぷんはうす例会(石川)
連絡先 076-285-1756(高橋)
■子どもについての悩みを語り合う会in河内長野(大阪)
連絡先 0721-54-3301(永田)

第3日曜日(21日)
■登校拒否と教育を考える函館アカシヤ会(函館市)
連絡先 090-6261-6984(野村)
■登校拒否を考える会(東京)
連絡先 03-5993-3135
■栃木登校拒否を考える会(栃木)
連絡先 0282-23-2290(石林)
■登校拒否を考える親・市民の会(鹿児島)
連絡先 099-258-7188(内沢)
■子午線ファミリー定例会(兵庫)
連絡先 078-961-6441(出水)
■不登校を考える親の会(兵庫)
連絡先 0798-75-2618(河村)
■ニート・ひきこもりの家族会(岐阜)
連絡先 090-7432-9158(中川)
■板橋 不登校・ひきこもりの子を持つ親の会(東京)
連絡先 03-6784-1205
■あんだんて(愛媛)
連絡先 089-932-3058(西井)
■松江不登校を考える会「カタクリの会」(島根)
連絡先 0852-26-5286(吾郷)

第4月曜日(22日)
■なないろ・みらい(埼玉)
連絡先 070‐6670‐3379(加藤)*毎週金曜日にも開催

第4水曜日(24日)
■うらわ不登校を考える会(埼玉)
連絡先 048-886-7126(伊藤)

第4木曜日(25日)
■ほっとすぽっと“よかっ種”(神奈川)
連絡先 046-264-0225(斉藤)

第4土曜日(27日)
■練馬・登校拒否を考える親の会(東京)
連絡先 03-3923-7132(水村)
■Tea Time例会(神奈川)
連絡先 044-852-5890(田坂)
■NPO法人ビーンズふくしま親の会(福島)
連絡先 024-563-6255
■みなものまんま会(大阪)
連絡先 06-6881-0803(フリースクールみなも)
■クリオネ(不登校の子どもをもつ親の会)(千葉)
連絡先 047-379-7519(波多野)

第4日曜日(28日)
■学校に行かない子と親の会(大阪)
連絡先 06-6977-3118
※20代(10代後半)の若者を持つ親の会も同時開催
■不登校を考える親の会・不登校ネットワーク(兵庫)
連絡先 078-360-0016
■昴の会~不登校をともに考える会(北斗市)
連絡先 090-4879-4142(内藤)
■名古屋北部・不登校親の会(愛知)
連絡先 052-916-3496 
■日野市不登校を考える親と子の会(東京)
連絡先 090-3530-4122(大森)

第5火曜日(30日)
■カラコルの会(大分)
連絡先 090-1190-9693(三苫)

web上にて常時開催
■不登校新聞メーリングリスト
連絡先 mail@futoko.org(小熊)

関連記事

福岡県福津市にて講演会「不登校・ひきこもりの親が幸せな理由」開催へ

625号 2024/5/1

不登校・ひきこもり 相談先・親の会一覧

625号 2024/5/1

不登校・ひきこもり 相談先・親の会一覧

624号 2024/4/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…