不登校新聞

551号 2021/4/1

フリースクール代表が仮説を提言「実は不登校は増えていない」説

2021年03月31日 17:47 by motegiryoga
2021年03月31日 17:47 by motegiryoga

連載「仮説なんですが…」vol.48

 「じつは、不登校数は増加していないのではないか」。調査結果では、たしかに毎年不登校数は増加しています。しかし、その実情はちがうのではないか、というのが私の仮説です。

 そう考える理由がふたつあります。ひとつ目は、長期欠席の項目が不分明であること。ふたつ目は、「不登校」という文科省定義自体の不十分さ、です。

 まず、長期欠席の項目についてです。30日以上学校を休むことを「長期欠席」といい、その理由として「病気」「経済的理由」「不登校」「その他」の4つの項目から、学校はひとつを選択して回答することになります。

 そうなると、複合的なケースはどうなるのでしょうか。2017年までの調査では「欠席理由が二つ以上あり、主たる理由が特定できない者」は「その他」に該当し、「不登校の要因を含んでいる者」の人数が出ていました。翌年にはその文言が消え、「その他」の人数が2000人ほど減ったのです。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

自虐ネタで幸せになれない、ふたつの理由

555号 2021/6/1

働くことがずっと怖かった私が見つけた「楽しく働くための条件」

554号 2021/5/15

やりなおしがきかないのは「歯」、5年ひきこもった経験者の実体験

553号 2021/5/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…