不登校新聞

613号 2023/11/1

「人生が終わったと思った」30歳の不登校経験者が語る「私にとっての不登校」

2023年10月31日 16:01 by kito-shin
2023年10月31日 16:01 by kito-shin

 現在30歳になる「秋田犬大好き」さんは中学1年生のときに学校を休みがちになりました。「対人恐怖」と「不安」、そしてはげしい体調不良に苦しみましたが、そのつらさを誰も理解してくれなかったと言います。今もまだ苦しみは続いていますが、それでも誰かの役に立てたらと、自身の半生を振り返っていただきました。

* * *

 学校がつらくなった始まりは、中学1年生の9月ごろでした。突然、人前での発表やリコーダーのテストなどが極度に怖くなり、手足の震えが止まらなくなったのです。その症状がたびたび起こり、私はだんだんと学校を休みがちになっていきました。

 当時は自分が「社交不安症」だとは分からず、ただ1人で悩み続けていました。体調が悪いことを学年の先生に訴え続けたのですが、「サボり」や「怠け」とレッテルを貼られるだけでした。それがきっかけで人を信じられなくなり、先生はもちろん、同級生に対しても反抗的な態度を取っていたと思います。

 学校は休みがちながらも、ムリして通い続けていました。といっても、勉強はかなり遅れていましたし、肌荒れも日に日にひどくなり、心も体もボロボロでした。

 中学3年生の冬に体育の授業で怪我をしたことと、担任との進路を巡るトラブルが重なり、ついに限界が来て症状は一気に悪化しました。それ以降、体調が悪すぎて卒業まで1日も通えないまま、中学校生活は終わってしまいました。当時はつらくてつらくて、「もう人生が終わった……」と本気で思いました。目指していた私立高校があったのですが、とても受験勉強できる状態ではありませんでした。

諦めきれず別の高校へ

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「親子関係は?元気になったきっかけは?」3人の経験者が語る私の不登校とその後

625号 2024/5/1

「40代で人生2度目のひきこもり」ひきこもり経験者が語るふたたび動き出すまでの出来事と気持ち

624号 2024/4/15

「30歳を目前に焦っていた」就活失敗を機に大学生でひきこもった私が再び動き出すまでに取り組んだこと

623号 2024/4/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…