不登校新聞

434号 2016/5/15

【公開】不登校・ひきこもりイベント情報

2020年08月06日 11:34 by kito-shin
2020年08月06日 11:34 by kito-shin


いじめ・不登校を考える

 

 2016年5月28日、静岡県浜松市にて、いじめ、不登校について考える公開講座が開催される。
 
 講師を務めるのは、NPO法人「ストップいじめ!ナビ」の副代表・須永祐慈さん。須永さんは小学4年生のときに不登校を経験。きっかけは、いじめだったという。現在は、出版業に関わるとともに、同法人にて、いじめに関する調査研究や提言・啓発活動を主とした情報発信に取り組んでいる。当日は、いじめや不登校に加え、近年問題になっているネットトラブルについても考えるという。
 
 講座を主催するのは「はままつチャイルドライン」。子どもの声に耳を傾けるチャイルドラインの受け手を養成する講座の一部を公開にしたもの。養成講座は5月21日から始まり、「被災地の子ども」「思春期の性」など、テーマも多岐に渡る。
 
 
■第4期受け手ボランティア養成公開講座~いじめ・不登校問題を考える~
 
日 時 5月28日(土)、15時半~17時半
会 場 浜松市市民協働センター第1第2研修室
参加費 800円(学生500円)
講 師 須永祐慈さん(ストップいじめ!ナビ副代表)
主 催 はままつチャイルドライン事務局
連絡先 053-448-6129(青木)
     yokoao@nifty.com
 
■受け手ボランティア養成講座のおもな日程■
①5月21日(土)、②③5月28日(土)④6月5日(土)⑤6月11日(日)⑥⑦7月17日(日)⑧⑨7月23日(土)⑩⑪7月30日(土)
※全講座受講が基本。(受講料8000円、定員30名)

 

その他、5月中旬以降のイベント

 

5月20日(金)/鳥取県米子市
■講演会「ボク、学習障害と生きてます~気づきから、理解へ」
会 場 米子市福祉保健総合センターふれあいの里
時 間 18時~19時半
講 師 南雲明彦さん(ディスレクシア当事者)
参加費 無料(定員300名)
主 催 鳥取大学医学部付属病院
連絡先 0859-38-6775
 
5月21日(土)/岡山県岡山市
■講演会「子どもの発達障害~「発達障害」と支
 え合える家族」
会 場 きらめきプラザ4階401会議室
時 間 14時~16時半
講 師 田中哲さん(東京都立小児総合医療センター副院長)
参加費 1000円
主 催 NPO法人育友カフェ
連絡先 086-255-2081
 
5月21日(土)/神奈川県相模原市
■講演会「明橋大二講演会~子育て講座」
会 場 淵野辺保育園子育て広場つくしんぼ
時 間 13時半~15時
講 師 明橋大二さん(児童精神科医)
参加費 無料(定員200名)
主 催 淵野辺保育園地域育児センターつくしんぼ
連絡先 042-759-3551(江島)
 
5月22日(日)/富山県富山市
■講演会「親と子の心のパイプは、うまく流れていますか?~心の声に耳を傾ける」
会 場 富山県総合福祉会館サンシップ富山 602・603号室
時 間 13時半~15時半
講 師 明橋大二さん(児童精神科医)
参加費 無料
主 催 とやまチャイルドライン愛ランド
連絡先 090-1633-1792
     yamamoto@zenstudio.jp
 
5月22日(日)/愛知県名古屋市
■イベント「親子の野外交流会」
会 場 東山動植物園
時 間 11時~15時
参加費 500円(入場料として、中学生以下無料)
主 催 不登校・学びネットワーク東海
連絡先 090-1723-6840(福山)
     network.toukai.info@gmail.com
 
5月28日(土)/京都府京都市
■公開講座「発達障害を個性に変えて」
会 場 京都市北文化会館ホール
時 間 14時~16時
講 師 笹森理絵さん(発達障害当事者、精神保健福祉士)
参加費 無料
主 催 京都市発達障害者支援センター「かがやき」
連絡先 075-841-0375

 

5月中旬以降の相談先、「親の会」日程

 

第3水曜日(18日)
■ブルースカイ親の会(長野)
連絡先 026-278-7223(松田)
 
第3木曜日(19日)
■神戸・アルバトロス(兵庫)
連絡先 078-351-1140(山本)
■不登校・ひきこもりを話す市民の会(兵庫)
連絡先 078-360-0016
 
第3金曜日(20日)
■のびるの会(東京)
連絡先 090-2488-2550(平野)
*偶数月は第2金曜日
 
第3土曜日(21日)
■不登校に学ぶ船橋の会(千葉)
連絡先 047-422-3708(船橋教職員組合内、不登校に学ぶ船橋の会 山口・岡)
■不登校の子どもを持つ親・保護者の会(東京)
連絡先 03-5678-8171(東京シューレ葛飾中学校)
■子どもについての悩みを語り合う会in河内長野(大阪)
連絡先 0721-54-3301(永田)
■"六等星”不登校の子どもを持つ親の会(名古屋)
連絡先(rokutosei610@gmail.com)
 
第4日曜日(22日)
■学校に行かない子と親の会(大阪)
連絡先 06-6977-3118
※20代(10代後半)の若者を持つ親の会も同時開催
■学校に行かない子をもつ親の会・KOCHI例会(高知)
連絡先 088-842-5850(胡摩崎)
■不登校を考える親の会・不登校ネットワーク(兵庫)
連絡先 078-360-0016
■名古屋北部・不登校親の会(愛知)
連絡先 052-916-3496
■登校拒否を考える会・静岡(静岡)
連絡先 054-246-7202(芹沢)
■日野市不登校を考える親と子の会(東京)
連絡先 090-3530-4122(大森)
 
第4木曜日(26日)
■ほっとすぽっと"よかっ種”(神奈川)
連絡先 046-264-0225(斉藤)
 
第4土曜日(28日)
■おーぷんはうす例会(石川)
連絡先 076-285-1756(高橋)
■練馬・登校拒否を考える親の会(東京)
連絡先 03-3923-7132(水村)
■フリースクールForLife親の会(兵庫)
連絡先 078-706-6186
■Tea Time例会(神奈川)
連絡先 044-852-5890(田坂)
■NPO法人ビーンズふくしま親の会(福島)
連絡先 024-563-6255
■クリオネ(不登校の子どもをもつ親の会)(千葉)
連絡先 047-379-7519(波多野)

関連記事

『不登校新聞』のおすすめ

625号 2024/5/1

編集後記

625号 2024/5/1

『不登校新聞』のおすすめ

624号 2024/4/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…