不登校新聞

531号 2020/6/1

不登校、ひきこもりの人が集まる「子ども若者編集会議」のお知らせ

2020年05月28日 12:57 by motegiryoga
2020年05月28日 12:57 by motegiryoga

 「子ども若者編集部」は、不登校・ひきこもりの当事者・経験者でつくる編集部です。インタビュー企画や、本紙5面の企画をつくっています。

 編集部メンバーは毎月1回集まり、編集会議を行なっています。毎回15名~20名程度のメンバーが「取材したい人」、「みんなと話し合いたいこと」などを出し合い、検討しています。
 
 メンバーはいつでも募集中です。『不登校新聞』で記事を書きたい人や、自分の経験を誰かに伝えたい人は、下記までご連絡ください。

■次回の編集会議開催日
日 時 6月21日(日)※毎月第3日曜日開催
    午後1時~午後5時
場 所 文京福祉センター江戸川橋地域活動室(文京総合福祉センター4F)
    ※オンライン会議になる可能性もあります
最寄駅 東京メトロ有楽町線「江戸川橋」 駅4番出口より徒歩4分
連絡先 (電話)090-7552-2864/担当・茂手木     
    (メール) tokyo@futoko.org

関連記事

12月2日開催オンラインイベント「不登校経験者に聞く 通信制高校のリアルな学生生活」

611号 2023/10/1

11月6日開催オンラインイベント「働きづらい若者を会社につなげてきた成澤俊輔さんに聞く『働く』への支え方」

611号 2023/10/1

山形県山形市にて「こどもがまんなかの学びとは~増え続ける不登校の本質をとらえなおす」開催へ

611号 2023/10/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

611号 2023/10/1

小学生を中心に高い人気を誇る『かいけつゾロリ』シリーズ。35年以上このシリーズ…

610号 2023/9/15

「親として余裕を持ちたい」。そう思っていても、忙しい日々のなか気持ちの余裕を持…

609号 2023/9/1

「はみ出してしまう人間のおもしろさが好き」と語るのは、従業員全員が若年無業者と…