不登校新聞

356号(2013.2.15)

第3回「親は一番身近な社会」

2014年02月13日 15:34 by kito-shin
2014年02月13日 15:34 by kito-shin


◎連載「ひきこもるキモチ」

 自殺未遂で精神科に入院したあと、以前から通っていたメンタルクリニックで、両親は医者と1時間ほどじっくり面談した。クリニックから帰ると、妙に優しく「先生には時間がかかると言われた」とだけ言い、その後しばらくはとやかく言ってくることはなかった。

 僕はその反応を見て、少し拍子抜けしてしまった。わが家は、風邪をひくと露骨にいやな顔をして、「日ごろの体調管理が悪いからだ」と言い放って、ろくに心配もしない家だった。働けずに精神病院に入院するなんて、よっぽど責められるにちがいないと思ってたからだ。父は独善的なところが強いが、一方、権威には弱いところがあり、医者の言うことだから納得できたんだろう。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

第18回 寝屋川教師刺殺事件【下】

232号(2007.12.15)

最終回 家庭内暴力とは何か【下】

232号(2007.12.15)

第232回 不登校と医療

232号(2007.12.15)

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…