不登校新聞

415号 2015/8/1

【公開】不登校・ひきこもりイベント情報

2015年07月29日 16:39 by kito-shin
2015年07月29日 16:39 by kito-shin


香川でシンポジウム「学校に行くの?行かないの?」 

 
 9月5日、多様な子どもの成長と学びを考えるシンポジウム「たとえば…学校に行くの?行かないの?」が香川県高松市で開催される。主催は同市内で活動しているフリースクール「ヒューマン・ハーバー」。
 
 シンポジウムでは「親を理解し、地域で支援すること」「子どもが自身に合った場所で成長すること」について考えるのがねらいだ。「私の育て方が悪かったのでは」と悩んで地域から親を孤立させないために、また子どものニーズに合った学びと成長に何が必要か、ゲストと参加者を交えた討論の場にするという。
 
 登壇者は竹森元彦さん(香川大学大学院教授)に始まり、木村清美さん(「ヒューマン・ハーバー」代表)、宮武将大さん(「当事者団体node」代表)など不登校やひきこもり支援に携わる大人に加え、山本茜さん(「ヒューマン・ハーバー」卒業生)など若者も登壇する予定。
 
 「ヒューマン・ハーバー」は1996年にオープンしたフリースクール。70の団体が参加する「フリースクール全国ネットワーク」加盟団体の一つとして、およそ20年にわたり、民間の任意団体として不登校の子どもたちをサポートしてきた。シンポジウムの詳細については上記を参照のうえ、お問い合わせを。

・日時
9月5日(土)午後2時~午後4時半
 
・会場
香川県社会福祉総合センター 7階第2中会議室
(高松市番町1-10-35)
・講師
竹森元彦さん(香川大学大学院教授)
木村清美さん(「ヒューマン・ハーバー」代表)
宮武将大さん(「当事者団体node」代表)
山本茜さん(「ヒューマン・ハーバー」卒業生)
 
・参加費
前売1000円、当日1500円
 
・主催
ヒューマン・ハーバー
 
・連絡先
090-7623-6496
free-school@human-harbor.jp

その他、8月のイベント


8月1日(土)/山口県下関市
■サポート養成講座「よく出る言葉や行動とその対応」
会 場 しものせき市民活動センター
時 間 午後1時半~午後3時半
講 師 石川章さん(NPO法人「NEST」代表)
主 催 NPO法人NEST
連絡先 083-255-1026(FAX兼)
      free@polka.ocn.ne.jp

2日(日)/神奈川県横浜市
■ひきこもりドキュメンタリー映画「home」上映会
会 場 あーすぷらざ
時 間 午後2時半~午後5時
講 師 小林博和さん(「home」主人公)、関口宏さん(精神科医)
参加費 前売1500円、当日1800円
主 催 映画「home」自主上映実行委員会
連絡先 「a piacere」のHPより申込
     http://a-piacere-2015.jimdo.com/

2日(日)/北海道札幌市
■「第一回不登校相談会」
会 場 かでる27・1040会議室
時 間 午後1時半~午後3時半
参加費 無料(事前申し込み不要)
主 催 北海道フリースクール等ネットワーク
連絡先 011-743-1267(担当:高村)
     fs@sapporo-jg.com

7日(金)/兵庫県宝塚市
■講演会「親子のほどよい距離とは?子どもとの心の距離、うまくとれていますか~」
会 場 宝塚市立男女共同参画センター・エル
時 間 午前10時~午後12時
講 師 宮本由起代さん(NPO法人「心のサポート・ステーション」)
参加費 無料(定員12名)
主 催 宝塚市立男女共同参画センター・エル
連絡先 0797-86-4006

8日(土)/長野県伊那市
■講演会「子ども・若者の未来のために~今、親・教師・支援者に伝えたいこと~」
会 場 伊那市生涯学習センター6階ホール
時 間 午後1時半~午後4時
講 師 広木克行さん(神戸大学名誉教授)
参加費 500円
主 催 上伊那子どもサポートセンター
連絡先 0265-76-7627

8月の相談先、「親の会」日程


第1土曜日(8月1日)
■かめの会例会(山口)
連絡先 080-6306-3640(井上)
■星の会(大分)
連絡先 0972-24-1669(加嶋)
*第2木曜日・第2金曜日・第3金曜日にも開催
*3・6・9・12月にはひきこもりを考える親の会を 開催
■下関「虹の会」(山口)
連絡先 083-232-1623(山田)

第1火曜日(4日)
■アトリエ・ゆう(埼玉)
連絡先 048-658-2552(火・水・木・土曜日、13時~16時)
*第1、第3土曜、第2、第4火曜に開催
■第2火曜日の会(千葉)
連絡先 090-8318-0133(川端)

第2土曜日(8日)
■ネモちば不登校・ひきこもりネットワーク
 親サロン(千葉)
連絡先 047-411-5159
■ふくろうの会(兵庫)
連絡先 090-5674-4047(中島)
*第4日曜にも開催
■つながろう会(鳥取)
連絡先 090-7374-0153(渡邉)
第2日曜日(9日)
■ぶどうの木例会(千葉)
連絡先 04-7196-3373(宮内)
■ひまわり会(親と市民の会)(千葉)
連絡先 047-349-1346(月・水・金・松村)
■ふくしま登校拒否を考える会(ほんとの空くらぶ)
連絡先 024-934-4051(斎藤)
■ほっとカフェ虹(東京)
連絡先 090-7270-3654(難波)
         090-5536-3071(伊藤)

第2月曜日(10日)
■ほっとタイム(親の会in藤井寺)(大阪)
連絡先  072-938-7141(里中・夜)
■登校拒否を考える会沼津(静岡)
連絡先 055-973-0384(渡辺・平日午後)

第2火曜日(11日)
■宝塚不登校の会「サポート」(兵庫)
連絡先 0797-86-5001(宝塚市社協ボランティア活動センター内)

第2水曜日(12日)
■親の会ほっとケーキ(佐賀)
連絡先 0952-60-3277
*第4土曜日にも開催

■ほっとウィング(長野)
連絡先 080-1171-4452(渡部)
■NPO法人はぁとぴあ21定例会(富山)
連絡先 0766-86-3891(高和)
*第4土曜日にも開催
■ひきこもり支援相談士認定協議会例会(栃木)
連絡先 090-8644-8253(左近士)

第2木曜日(13日)
■親の会パレット(神奈川)
連絡先 090-6157-3612(三浦)

第2金曜日(14日)
■めだかの会(富田林の親の会)(大阪)
連絡先 0721-25-5132(中尾)

第3土曜日(15日)
■クリオネ(不登校の子どもをもつ親の会)(千葉)
連絡先 047-379-7519(波多野)

第3日曜日(16日)
■個の会(福岡)
連絡先 092-607-8038(坪根)
■板橋 不登校・ひきこもりの子を持つ親の会(東京)
連絡先 03-6784-1205

関連記事

福岡県福津市にて講演会「不登校・ひきこもりの親が幸せな理由」開催へ

625号 2024/5/1

不登校・ひきこもり 相談先・親の会一覧

625号 2024/5/1

不登校・ひきこもり 相談先・親の会一覧

624号 2024/4/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…