不登校新聞

625号 2024/5/1

「不登校新聞」に関連する記事

「勉強を全然しません」不登校の親の悩みにフリースクール代表が語る学びの本質【全文公開】

「不登校してたら勉強が遅れてしまう」不登校の親にとって、子どもの勉強をどうするかは心配の種です。不登校支援にたずさわる土橋優平さんは、学校の勉強よりも、その子自身の「好き」からた…

  いいね!   motegiryoga motegiryoga from 595号 2023/2/1

「この人に会えたら変われる気がした」7年ひきこもりした男性が憧れの人に出会うまで

「この人に会えたら、僕は変われるかもしれない」。7年のひきこもり経験を持つ瀧本裕喜さんは、自身が『不登校新聞』で企画した植松電機社長・植松努さんの取材(本紙570号掲載)が忘れら…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 595号 2023/2/1

2月25日開催オンラインイベント 不登校の親どうしで話そう「座談会フェス」のお知らせ

不登校のわが子を支えるためには、まずは親自身が心を軽くする「つながり」が必要です。しかし、周囲に不登校を理解してくれる人がいなかったり、親の会など不登校の集まりが近くになかったり…

  いいね!   yuikihara yuikihara from 595号 2023/2/1

2月2日開催オンラインイベント「わが子の食生活、これで大丈夫?」不登校の親のための食育講座のお知らせ

わが子が不登校になったとき、じつは意外と困るのが「食生活」です。学校に通っていたころは栄養バランスのとれた給食が用意されていたため、昼食のことはなんにも考えなくてすみましたが、家…

  いいね!   yuikihara yuikihara from 595号 2023/2/1

自分の「隠れ発達障害」が40歳目前で発覚 不登校新聞代表にもあった「差別意識」【全文公開】

1年ほど前、40歳を目前にして自分が「大人の発達障害」だと発覚しました。発達障害は脳の特性の1つですが、その生きづらさゆえに不登校になる人もいます。また、私のように長いあいだ、自…

  いいね!   shiko shiko from 594号 2023/1/15

2月2日開催オンラインイベント「わが子の食生活、これで大丈夫?」不登校の親のための食育講座のお知らせ

わが子が不登校になったとき、じつは意外と困るのが「食生活」です。学校に通っていたころは栄養バランスのとれた給食が用意されていたため、昼食のことはなんにも考えなくてすみましたが、家…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 594号 2023/1/15

【追加イベント決定】1月26日開催本紙連載終了記念オンラインイベント「不登校は幸せへの第1歩 後藤誠子さん公開インタビュー」のお知らせ

1月26日(木)午前10時半から午後12時まで、本紙連載終了記念オンラインイベント「不登校は幸せへの第1歩 後藤誠子さん公開インタビュー」を開催いたします。後藤誠子さんは、高校1…

  いいね!   yuikihara yuikihara from 593号 2023/1/1

不登校・ひきこもりイベント情報

1月12日(木)、全国不登校新聞社がオンラインにてイベント「担任面談が憂うつ/不登校からの学校対応を楽にしたい」を開催する。子どもが不登校になると、とたんに重たくのしかかる学校対…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 593号 2023/1/1

1月12日開催オンラインイベント「担任面談が憂うつ/不登校からの学校対応を楽にしたい」のお知らせ

不登校になると途端に憂うつになるのが「担任との面談」です。さらには毎朝の出欠連絡や保護者会、はては校長先生とも面談をしなければならず・・・。苦労は数え出したらきりがありません。担…

  いいね!   yuikihara yuikihara from 592号 2022/12/15

11月15日開催オンラインイベント「不登校×発達障害 ダブルマイノリティの支え方」のお知らせ

11月15日(火)10時半~12時に、オンラインイベント「不登校×発達障害 ダブルマイノリティの支え方」を開催いたします。文科省調査によると、現在不登校をしている小中学生は約20…

  いいね!   yuikihara yuikihara from 588号 2022/10/15

10月6日開催オンラインイベント「不登校の子と進学の話をする技術」のお知らせ

10月6日(木)10時半~12時に、不登校新聞主催のオンラインイベントを開催いたします。 テーマは「不登校の子と進学の話をする技術」です。わが子が不登校になると、どうしてもつき…

  いいね!   yuikihara yuikihara from 587号 2022/10/1

10月6日開催オンラインイベント「不登校の子と進学の話をする技術」のお知らせ

10月6日(木)10時半~12時に、不登校新聞主催のオンラインイベントを開催いたします。 テーマは「不登校の子と進学の話をする技術」です。わが子が不登校になると、どうしてもつき…

  いいね!   yuikihara yuikihara from 586号 2022/9/15

不登校経験者が集まる「子ども若者編集会議」のお知らせ

「子ども若者編集部」は、不登校・ひきこもりの当事者・経験者でつくる編集部です。インタビュー企画や、本紙5面の企画をつくっています。編集部メンバーは毎月1回集まり、編集会議を行なっ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 584号 2022/8/15

8月イベント開催「不登校からの通信制高校 リアル座談会」

8月6日(土)13時~14時半に、不登校新聞主催のオンラインイベントを開催します。 テーマは「不登校からの通信制高校 リアル座談会」です。 通信制高校のニーズが高まってい…

  いいね!   shiko shiko from 582号 2022/7/15

読者限定無料イベント「読者ミーティング」のお知らせ

本年3月に開催し好評をいただいた「読者ミーティング」の第2回を開催します。今回も弊社代表・石井志昂の講演のほか、スタッフや読者どうしで交流できる時間を持ちます。参加費は無料です。…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 578号 2022/5/15

読者限定無料イベント「読者ミーティング」のお知らせ

このたび、読者のみなさまをお招きして、「読者ミーティング」を開催します。「読者の声をもっと聞きたい」「弊社スタッフと読者、そして読者どうしが交流できる場をつくりたい」という思いで…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 573号 2022/3/1

読者限定無料イベント「読者ミーティング」のお知らせ

このたび、読者のみなさまをお招きして、「読者ミーティング」を開催します。「読者の声をもっと聞きたい」「弊社スタッフと読者、そして読者どうしが交流できる場をつくりたい」という思いで…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 571号 2022/2/1

「僕を捨てて」小2で不登校した息子を追いつめた褒める子育て

子どもに対しては、できなかったことよりもできたことを指摘して褒めよう。肯定的な言葉をシャワーのように浴びせて自己肯定感をはぐくもう。そんな「褒める子育て」が流行っています。しかし…

  いいね!   shiko shiko from 570号 2022/1/15

不登校経験者が集まる「子ども若者編集会議」のお知らせ

「子ども若者編集部」は、不登校・ひきこもりの当事者・経験者でつくる編集部です。インタビュー企画や、本紙5面の企画をつくっています。編集部メンバーは毎月1回集まり、編集会議を行なっ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 562号 2021/9/15

不登校経験者が集まる「子ども若者編集会議」のお知らせ

「子ども若者編集部」は、不登校・ひきこもりの当事者・経験者でつくる編集部です。インタビュー企画や、本紙5面の企画をつくっています。編集部メンバーは毎月1回集まり、編集会議を行なっ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 560号 2021/8/15

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…