東京シューレでスタッフをしている藤田と申します。東京シューレには、学生のときにボランティアで関わり始め、縁あって11年前、スタッフになりました。
今でも「フリースクールで働いています」と言っても、通じないときもありますが、働き始めた10年前はもっと通じませんでした。かと言ってうまく自分の仕事を説明できずに、もどかしさを感じたことがあります。
東京シューレでスタッフをしている藤田と申します。東京シューレには、学生のときにボランティアで関わり始め、縁あって11年前、スタッフになりました。
今でも「フリースクールで働いています」と言っても、通じないときもありますが、働き始めた10年前はもっと通じませんでした。かと言ってうまく自分の仕事を説明できずに、もどかしさを感じたことがあります。
昼夜逆転もないし、部屋に閉じこもるわけでもないのに、息子は学校へ行けない――。…
「寄り添う」とは、いっしょに考えること。「スカートをはいた大学教授」としてSN…
進学について、不登校のわが子と話すのが難しいと感じている親御さんもいらっしゃる…
読者コメント