記事タイトル一覧

南米のオルタナティブ教育は?

記事テーマ:その他

今回はブラジルで開催されたIDEC2007のようすとブラジルのオルタナティブ教育の現状について、朝倉景樹さんに執筆してもらった。IDECは、世界各国のフリースクールの子ども・スタッフ、ホームエデュケ…

none 匿名

「ADHD治療新薬」承認へ

記事テーマ:ニュース

07年10月3日、厚労省の審議会で、コンサータ(塩酸メチルフェニデート)が承認される見通しとなった。承認されれば、国内初の「ADHD治療薬」となる。しかし、コンサータと同じ主成分で構成されるリタリンは依存性が強いこと、米国では副作用による死亡事故なども起きており、懸念視されていた。 コンサータは中枢神経興奮剤「塩酸メチルフェニデート」の商品名。リタリンも「塩酸メチルフェニデート」であるが、大きなちがいは徐放化(成分を徐々に放出させること)にある。効果に個人差はあるが、一般的にはリタリンの効能…

shiko shiko

メモ「ADHD」

記事テーマ:その他

「ADHD」とは1980年に米国精神医学会で診断基準が確立された「注意欠陥多動性障害」のこと。日本では90年代以降、注目され、03年には文科省が米国精神医学会によるDSMーⅣ(精神疾患の診断・統計マ…

shiko shiko

第7回 火の粉はふり払わねば【上】

記事テーマ:親の思い

連載「家庭内暴力」 息子が学校に行かなくなったのは、中学2年の1学期末からだった。 なにか不安そうで、おびえているふうだった。あどでわかったことだが、ちょっとしたいじめがあったのである。 しか…

none 匿名

東京シューレ発行 『教育多様化への提言』

記事テーマ:ニュース

不登校やフリースクールに関わる立場から、教育政策や教育制度への提言をまとめた「教育多様化への提言」が発行された。 NPO法人東京シューレが「神奈川県ネットワーク運動」の委託を受け、当事者の視点を生かし、まとめたもの。 本編と資料編から成り、本編はA4版21ページの冊子、「資料編」は本編に関する統計や情報を補強する資料で分厚い。「本編」は①「子どもをめぐる現状―不登校から見える日本の教育―」、②「すぐにでも実現すべき10の提言」、③「長期的な視野に立った提言」の3つにわけて記述されている。

none 匿名

学習指導要領改訂へ素案

記事テーマ:ニュース

中央教育審議会の学習指導要領改訂作業が大詰めを迎えようとしている。中教審は教育基本法や教育関連三法の改正を受け、今年07年2月から、学習指導要領の改訂に向けた審議を重ねてきた。現在「素案」がまとめられ、小中学校の主要教科の授業時間の増加や道徳教育の充実などを求める案が検討されている。

none 匿名

杉並区 「改正」教育基本法を条例化へ

記事テーマ:ニュース

昨年末の「改正」教育基本法を受けて、東京都杉並区が「教育基本条例等に関する提言」をとりまとめた。「家庭教育への支援」「郷土愛を育む施策の充実」「就学前教育の充実」など、「改正」教育基本法成立の過程においても、大きな議論となった事項が盛り込まれた。条例として成立した場合、行政機関や区議会などに対し、拘束力をもつこととなる。

none 匿名

第13回 少年調書漏示出版【上】

記事テーマ:連載

連載「精神現象」 奈良県の医師宅放火殺害事件を題材にした書籍の著者に、供述調書を提供したとされる精神科医宅が、秘密漏示容疑で捜索を受けたと報道されている。 奈良放火殺害事件とは、2006年6月に…

none 匿名

論説 少年事件の“真実”とは 多田元

記事テーマ:論説

犯罪、とりわけ重大な事件ほど、人々はなぜそのような事件が起こったのか真実を知りたいと考える。直接の被害者であれば、なおさら自分や家族がなぜ犯罪被害を受けたのか真実の解明を願うのは自然である。しかし、…

none 匿名

Q&A「急に子どもが荒れた!」

記事テーマ:Q&A

Q.5年生の3学期、不登校気味になるころから言葉が乱暴になり、いちいち反抗的で、ごく当たり前のことを言っても「うぜえ!あっちいけ!」と受けつけません。弟妹にやさしかった兄だったのですが、豹変したよう…

none 匿名

声「死刑は必要?」

記事テーマ:親の思い

高岡健さんの、殺人被害者のご家族についての洞察を、ふむふむ…そうなのか…と、うなずきながら読んでおります。 10年ほど前ですが、次女が一晩、行方不明になったことがありました。 じつは立派な「プチ…

none 匿名

声「安倍総理は不登校?」

記事テーマ:その他

9月12日、テレビ朝日で放送された「報道ステーション」における、早稲田大学大学院客員教授の田勢康弘氏の発言に対し、同日抗議しました。 田勢氏は、安倍総理が突然、辞意を表明したことを無責任だと断じて…

none 匿名

エンジニア、パイロットに会おう!

記事テーマ:その他

「航空機のエンジンや計器類について、技術者に聞いてみたい」という編集部員の一言が企画となり、今回は日本の航空宇宙技術における研究開発の最先端である「宇宙航空研究開発機構(JAXA)」に取材を行なった…

none 匿名

書評「貧困襲来」

記事テーマ:その他

『貧困襲来』著者・湯浅誠 発行・山吹書店 格差が問題だというとき、私は「じゃあ勝ち組は幸せなんだろうか?」という素朴な疑問をずっと持っていた。べつにヒルズに住みたくないし、うらやましくもない。ホリ…

none 匿名

第227回 ユーラシア大陸横断旅行

記事テーマ:連載

連載「不登校の歴史」 世界で一番大きな大陸、ユーラシア大陸を端から端まで横断したい、こんなすごい夢が生まれたのは、94年4月、日米フリースクール交流が終わりかけのころだった。そしてそれは、95年の…

none 匿名

かがり火 森英俊

記事テーマ:その他

鳥取県境港市出身の漫画家・水木しげるさんは『ゲゲゲの鬼太郎』の作者としても有名であるが、戦争で、片腕を失い、必死で生き抜いた体験や思いを漫画家として伝えようとしている。 身体的には不自由であっても…

none 匿名

ひといき 小熊広宣・石井志昂

記事テーマ:その他

先日、「メイド喫茶」というものに初めて行った。頼んだコーヒーがさらにおいしくなるように『萌え~』というかけ声をメイドさんが送る。注文したパスタも混ぜてくれ、「萌え萌えジャンケン」などのイベントがあり…

none 匿名

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…