不登校新聞

429号 2016/3/1

第429回 新法(案)に寄せられた声

2016年02月26日 16:22 by kito-shin
2016年02月26日 16:22 by kito-shin


 2010年の春から夏にかけて、「オルタナティブ教育法(仮)」に対して、いろんな意見を寄せてもらい、毎回のフリースクール全国ネットワーク新法研究会で、一つひとつが検討された。全部で13件。ここでは、当時の事務局要約をさらに、筆者が要約し紹介する。
 
(「→」以下は新法研究会の見解)
 
(A)進め方の問題
 
◎新法より「すぐにでも実現すべき9つの提言」が先ではないか。→二者択一ではなく、同時進行で進めていきたい
 
(B)新法自体が不要ではないか
 
◎ホームスクーリング家庭の学びの自由が損なわれないか、保守的な行政は反対するのではないか。→社会に認められる法律をホームエデュケーション家庭が求めている。国として、オルタナティブ教育推進会議を設置、保守的な行政を変えたい。
 
(C)新法の基本的考えに対する意見
 
◎学校教育法の外側に普通教育を保障する法ができることには賛成。
 
◎認定を受けない家庭、個人が違反とならないよう配慮が必要。
 
◎不登校は教育そのものを問うており、学歴分断社会への問いかけに応えていない。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

『不登校新聞』のおすすめ

625号 2024/5/1

編集後記

625号 2024/5/1

『不登校新聞』のおすすめ

624号 2024/4/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…