不登校新聞

192号(2006.4.15)

小学2年生から不登校、10年ぶりの舞台へ

2019年01月08日 15:49 by shiko
2019年01月08日 15:49 by shiko



 「大塚幸治郎ギターリサイタル~あれから10年…感謝を込めて~」が2006年4月22日(土)サントリーホール・小ホール(東京港区)で行なわれる。大塚さんにとっては初めてのリサイタル(独奏会)だ。

 大塚さんは小学校2年生のときに不登校になった。家で過ごすなか、自宅で見つけたギターに興味を持ったのが、クラシックギターとの出会いだ。

 両親のすすめもありギター教室に通うようになるが、ここで出会ったギターの先生に大きく影響される。「先生の弾くギターの音色が、本当にきれいですごかった」。

 

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

『不登校新聞』のおすすめ

615号 2023/12/1

編集後記

615号 2023/12/1

『不登校新聞』のおすすめ

614号 2023/11/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

615号 2023/12/1

今回は障害や気質によって髪を切るのが苦手な子どもに寄り添う「スマイルカット」の…

614号 2023/11/15

「学校や会社とつながることに必死だった」。今回は、不登校の子どもと親の会「Sw…

613号 2023/11/1

児童文学作家・こまつあやこさんのインタビュー。こまつさんは今年4月、高校を中退…