中林和子さん
教育機会確保法の施行から3年がすぎた。学校外の子どもの居場所を取り巻く環境はこの間でどう変わってきたのか。「訪問と居場所漂流教室」(北海道)の相馬契太さん、「フリースクールFor Life」(兵庫県)の中林和子さんに現場の活動を通じて感じる変化について執筆していただいた。(東京編集局・小熊広宣)
* * *
中林和子さん
教育機会確保法の施行から3年がすぎた。学校外の子どもの居場所を取り巻く環境はこの間でどう変わってきたのか。「訪問と居場所漂流教室」(北海道)の相馬契太さん、「フリースクールFor Life」(兵庫県)の中林和子さんに現場の活動を通じて感じる変化について執筆していただいた。(東京編集局・小熊広宣)
* * *
2021年、初の民間フリースクールとなる「フリースクールMINE」が鹿児島...
項目にチェックするだけで、学校と親が話し合いをする際に使える資料にもなる「...
子育ての話題では、お父さんがどうしても置いてきぼりになりがちです。夫婦です...
読者コメント