不登校新聞

626号 2024/5/15

「報道」に関連する記事

いじめ、高校生不登校増 文科省

文部科学省10年度学校基本調査 東北3県のぞく暫定値 8月5日、文科省が「学校基本調査」「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」を発表した。震災の影響で岩手、宮城…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 320号(2011.8.15)

虐待5万件超 過去最多19年連続

2010年度中に全国の児童相談所が対応した児童虐待の相談件数は、過去最多の5万5152件だったことが厚生労働省のまとめでわかった。これで統計開始以降19年連続で過去最多を更新。初…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 320号(2011.8.15)

非正社員39% 厚労省まとめ

厚生労働省は8月29日に「就業形態の多様化に関する総合実態調査」を発表。調査によると民間企業で働く派遣やパートといった「非正規社員」の割合が38・7%を占めた。3年前の前回調査を…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 322号(2011.9.15)

気仙沼不登校を考える会・震災以来、半年ぶりに再開

東日本大震災から約半年後の9月3日、宮城県気仙沼市で不登校の親の会が再開された。 3月11日、マグニチュード9・0の大地震が発生。それに伴い各地で津波や火災も発生した。気仙沼は…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 322号(2011.9.15)

文科省 “不登校その後”を調査へ

結果発表は来年度中 文科省は今年7月、「不登校生徒に関する追跡調査研究会」を省内に設置。今秋から来年度にかけて、不登校生徒の進路状況などを追跡調査するのがねらい。文科省が同様の…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 323号(2011.10.1)

チャイルドライン、子供が求めたのは「話し相手」

2010年度、チャイルドラインにかかってきた電話の内容や件数をチャイルドライン支援センターが発表した。チャイルドラインとは18歳以下の子どもがかける専用電話のこと。1998年の統…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 323号(2011.10.1)

メモ「不登校生徒の追跡調査」

1998年から2年間にわたって実施された調査で、文部省(当時)が「現代教育研究会」の森田洋司氏(大阪市立大)に研究を外部委託したもの。調査はA(基本調査)、B(実態調査)、C(個…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 323号(2011.10.1)

高校無償化に伴う税負担増問題“不就学世帯のみ”対策なし

首相、文科大臣が答弁も、省内では検討ゼロ 高校無償化にともなう税制改正により、税負担が増えた問題について、政府は通信制高校生などに対しては来年度、給付型奨学金を創設するなどの対…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 324号(2011.10.15)

厚生労働省 ニート対策20億円

厚生労働省が29日、来年2012年度予算の概算要求を発表した。要求額は29兆5882億円(今年度比1兆2114億円増)。内訳は「子ども・若者への投資」を強化するとして、「待機児童…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 324号(2011.10.15)

文科省 来年度の不登校施策は?

不登校関連は2事業のみ 9月、文科省は2012年度予算の概算要求を発表した。要求額は5兆7037億円。不登校に関連する名目で予算要求があったのは、「生徒指導・進路指導推進事業」…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 325号(2011.11.1)

厚労省 子どもの貧困対策に53億円

貧困の連鎖の防止を 厚生労働省が発表した来年度概算要求で、子どもの貧困に関する要求額がおよそ53億円であることが明らかとなった。子どもの貧困については、待機児童の解消や大学生へ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 325号(2011.11.1)

制作から28年後、戸塚ヨット映画、上映開始

日常的な殴打、暴行、監禁を再現 戸塚ヨットスクールを題材にした「スパルタの海」のロードショーが10月29日から始まった(シアターN渋谷にて)。「スパルタの海」は1983年制作の…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 326号(2011.11.15)

中部弁護士連合会「子どものパートナー宣言」採択

中部弁護士会連合会(中弁連)は、10月21日、岐阜で、第59回定期大会にシンポジウム「子どもと共に歩む『社会的養護』~ひとりひとりにあった自立をめざして」を開催し、「子どもと共に…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 326号(2011.11.15)

教育バウチャー実現へ再始動

株式会社立の学校ら17法人 年内に新提言を発表予定 バウチャーで変わる仕組み "枠組み”支援から当事者支援 学校法人や学校を経営する株式会社などでつくる「新…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 327号(2011.12.1)

メモ「教育バウチャー」

政府が授業料などに充当できる現金引換券(バウチャー)を保護者に支給し、子どもの学びの選択の幅を拡げる制度。米国の経済学者・ミルトン・フリードマンが提唱した。米国・英国などでは、実…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 327号(2011.12.1)

大阪府・市「教育基本条例、年度内成立か」

府教委からは白紙撤回の声も 11月27日に投開票が行なわれた大阪府知事・大阪市長選挙において、「大阪維新の会」の幹事長・松井一郎氏、代表・橋下徹氏がそれぞれ当選した。同…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 328号(2011.12.15)

「個人通報制度」創設 国連子どもの権利委員会

国連子どもの権利委員会 新議定書、全会一致 国連子どもの権利委員会に対して人権侵害に遭った子どもが直接、救済申立をする「個人通報制度の創設」が盛り込まれた議定書が国連総…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 331号(2012.2.1)

精神科早期介入政策が本格始動?

「こころの健康推進議員連盟」発足 各地でモデル事業実施 今国会中に"基本法案”提出へ 昨年12月1日「こころの健康推進議員連盟」(会長・石毛えい子議員)が発足した…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 331号(2012.2.1)

日本フリースクール大会開催

子どもの学ぶ権利、テーマに 2月4日~5日にかけて、日本フリースクール大会(JDEC)が国立オリンピック記念青少年総合センター(東京・代々木)にて開催された。4回目となる今回は…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 332号(2012.2.15)

オルタナティブ教育法実現する会、発足へ

「フリースクール全国ネットワーク」が取り組んできた「(仮称)オルタナティブ教育法」について、JDEC2日目に行なわれたミーティングではこれまでの経緯を踏まえ、情報共有と意見交換が…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 332号(2012.2.15)

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…