不登校新聞

463号 2017/8/1

いじめ対策法が施行3年も、自殺は減らず

2017年07月27日 16:18 by kito-shin
2017年07月27日 16:18 by kito-shin



 学校でのいじめ問題対策として「いじめ防止対策推進法」が施行後3年余経過したが、この間いじめもいじめを原因とした自殺も減らず一向に効果がみられない。なぜだろう。

 同法に基づく第三者調査委員会の事後調査のケースも増加しているが、その調査報告がいじめ防止の教訓として、広く学校現場で活かされる実践例はほとんど見当たらない。むしろ、いじめの事実を否定した調査委員会が、被害者遺族から異議が出て解体される事態になった取手市の例や調査委員会の中立性に疑問が提起される事例がある。なぜだろう。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

『不登校新聞』のおすすめ

625号 2024/5/1

編集後記

625号 2024/5/1

『不登校新聞』のおすすめ

624号 2024/4/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…