記事タイトル一覧

教育の「民営化」とは何か 佐々木賢

記事テーマ:講演録

いま「教育改革」が目玉政策の一つとなっている。教育改革とはなんなのだろうか。日本政府がモデルとする英米の教育改革状況などを佐々木賢さんが和光大学の開講講座で話されたので抄録する。佐々木さんは改革の背…

none 匿名

論説 見つめるべき課題 明橋大二

記事テーマ:論説

06年9月26日、安倍晋三氏が新首相に指名され、安倍内閣がスタートした。安倍氏は、かねてから教育改革、教育基本法改正に熱意を燃やしており、その動向は、われわれとしても厳しく注視していく必要があるだろ…

none 匿名

第5回 国が「基本法」をしくじるとき

記事テーマ:連載

連載「親の気持ち子の思い」 講演で学校に呼ばれることが多い。「主催者」がPTAであることも、教員であることも、校長会であることもある。私の立場の「いいかげんさ」を示していると思う。 どこでもこの…

none 匿名

諮問機関「教育再生会議」初会合

記事テーマ:ニュース

06年10月18日、教育改革の具体策を検討する安倍首相の諮問機関「教育再生会議」(座長・野依良治理化学研究所理事長)の初会合が開かれた。 会議冒頭、安倍晋三首相は「21世紀の日本にふさわしい教育体制を構築し、美しい国づくりを実現するため、幅広い視野から教育再生のための抜本的な施策を検討していただきたい」とあいさつした。また「教育再生の最終的な大目標は、すべての子どもに高い学力と規範意識を身につける機会を保障すること。公教育の再生や家庭・地域の教育力の再生が重要」と話し、具体的には「学力の向上…

none 匿名

いじめ自殺緊急連絡会議

記事テーマ:ニュース

北海道滝川市、福岡県筑前町でいじめを受けていた児童生徒が自殺した問題で、10月19日、文科省は、各都道府県、政令指定都市の生徒指導担当を招集し、緊急連絡会議を開いた。文科省はいじめ問題への取り組みの徹底を呼びかけ、適切ないじめ発生件数の報告やいじめる生徒への出席停止を含めた「毅然とした態度」などの対応を求めた。 緊急連絡会議では、北海道滝川市と福岡県筑前町の実地調査報告、高知県や佐賀県など他県の取り組み事例の報告などが行なわれた。

none 匿名

”当事者視点の精神医療を”

記事テーマ:ニュース

06年10月20日、都内にて「子ども・若者と精神医療の今~不登校・ひきこもり・軽度発達障害をめぐって~」(子どもの人権と精神医療を考える市民の会)が開かれ、70名が参加した。

none 匿名

第13回 無条件で子どもを愛する

記事テーマ:連載

連載「居場所」 十数年前、私は東京から香川県に転居し、ボランティアで電話相談をしていた。昼間は子どもたちからの相談が多く「学校には行けないけど、同年齢の友だちと話をしたり、いっしょに遊びたいけど、…

none 匿名

シューレ大学 国境を越えた映像交流イベント

記事テーマ:ニュース

06年11月20日、シューレ大学がオルタナティブな教育団体の若者たちがつくる映像祭を、国立東京博物館で開催する。今回は実行委員の石本恵美さん、坂本ゆいさん、長井岳さんに、開催の経緯やイベントへの思いをうかがった。 シューレ大学では例年、「公開イベント」を開催している。公開イベントでは、学生が日々の研究の成果や、映像・演劇などの表現活動を発表する場で、シューレ大学の理念や活動を発信する機会となっている。しかし、今回の「映像イベント」は、今まで手づくりで行なわれてきた「公開イベント」とは、ややお…

none 匿名

声「疲れている先生」

記事テーマ:親の思い

うちの娘は中学生で、一度も中学には行かずに自宅で育っており、まさしく不登校です。 先日渡された通知書には99日が欠席、備考欄には「体調不良99」と書いてあり、病欠扱いでした。 不登校の数字に載せ…

none 匿名

声「教育改革は…」

記事テーマ:その他

福岡県の中学男子生徒が、いじめが原因で自殺した問題で、生徒とお父さんが、調査に訪れた文部科学省の担当者に『生徒が学校や先生を選べるような仕組みを考えてほしい』と要望したとの報道がありました。

none 匿名

第205回 一万五千人の署名を提出

記事テーマ:連載

連載「不登校の歴史」 92年4月8日の参議院文教委員会。「登校拒否の子どもが学校以外の施設に通う際の通学定期の適用を認めてやってほしい」と、堂本暁子さん(現千葉県知事)が当時の鳩山邦夫文部大臣に鋭…

none 匿名

ひといき 山下耕平・石井志昂

記事テーマ:その他

6歳になった息子が「タからアを抜くとどうなるの?」と聞いてきた。最初は何を聞きたいのかわからなかったのだが、聞いているうちに、子音と母音のことをたずねているのがわかった。パソコンみたいにローマ字入力…

none 匿名

かがり火 多田元

記事テーマ:その他

北海道・九州と北から南まで学校でのいじめに苦しむ子どもの自殺が表面化した。そこであきらかになったのは、いじめがあってはならないと建前看板の裏でいじめ隠し、いじめの温床づくりをしている大人たちの姿では…

none 匿名

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…