不登校新聞

504号 2019/4/15

子どもの虐待死を機に注目されたアドボケイト制度

2019年04月16日 11:32 by kito-shin
2019年04月16日 11:32 by kito-shin

 このところ相次いで発生する子どもの虐待死を契機に子どもの「アドボケイト(代弁者)制度」が注目されている。

 障害者福祉の分野では当事者の権利主張を支援、代弁するアドボケイトがわが国でも先行している。虐待を受ける子どもの意見表明権を支援し、虐待から子どもを守るアドボケイト制度をめざして全国協議会を立ち上げる動きもあるという。

 愛知県弁護士会の有志弁護士による子どもサポート弁護団の活動もアドボケイトの役割を含んでいる。この弁護団は1997年に創立された(当時の名称はキャプナ弁護団)。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

『不登校新聞』のおすすめ

625号 2024/5/1

編集後記

625号 2024/5/1

『不登校新聞』のおすすめ

624号 2024/4/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…