不登校新聞

504号 2019/4/15

居場所が「不登校の受け皿」になるとアブナイ気がする

2019年04月12日 11:52 by kito-shin
2019年04月12日 11:52 by kito-shin

 不登校の子らが集まる居場所やフリースクールは「不登校の受け皿」だと言われています。居場所の運営者やスタッフがそう言われたくなくても、世間的な認知は受け皿です。私自身も不登校だったのでフリースクールが自分の受け皿だと思っていました。 

  一方、公立の小中学校の先生も「自分たちは子どもの受け皿だ」という認識を強く持っていることに最近、気がつきました。 

  ある先生は「学校が不登校の子を見放したら、その子の教育の権利が奪われてしまう」と話してくれました。だからこそ、その先生は、忙しい時間の合間を縫って、不登校の子に電話をし、家庭訪問をしていました。あまり時間がない日は同級生にプリントや手紙を届けてもらったそうです。 

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

自虐ネタで幸せになれない、ふたつの理由

555号 2021/6/1

働くことがずっと怖かった私が見つけた「楽しく働くための条件」

554号 2021/5/15

やりなおしがきかないのは「歯」、5年ひきこもった経験者の実体験

553号 2021/5/1

読者コメント

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…