不登校新聞

504号 2019/4/15

不登校だった僕は、土屋太鳳にあらがえない説【仮説なんですが】

2019年04月12日 11:06 by kito-shin
2019年04月12日 11:06 by kito-shin

連載「仮説なんですが…」vol.31

 僕は元不登校児でいまも立派なひきこもりだ。そんな僕に世間の風当たりが強いのは、世の中のほうが遅れていて、僕のほうが未来を生きているから。

 だけど、こんな自信過剰の僕を動揺させる女性がひとりだけいる。それが土屋太鳳だ。

 彼女は、NHKの朝の連ドラや多くの映画に出ている女優だから知っている人も多いかもしれない。土屋太鳳は、僕が失ったアオハル(青春)を刺激する。

 僕は学校に適応できず、そのシステムを憎んだことすらあったけれど、そこでしか生まれないアオハルに嫉妬してしまう。

 無責任で、野蛮で、大雑把で、不均衡で、大嫌いな学校だからこそ生まれるアオハルは、僕を魅了した。ときに狂気が人を魅了するように。

映画で蘇る幻のアオハル

 土屋太鳳は、学園モノの映画に出てJK(女子高生)役を演じることが多い。彼女はアオハルの魅力を最大限に体現しており、僕を苦しめた。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

自虐ネタで幸せになれない、ふたつの理由

555号 2021/6/1

働くことがずっと怖かった私が見つけた「楽しく働くための条件」

554号 2021/5/15

やりなおしがきかないのは「歯」、5年ひきこもった経験者の実体験

553号 2021/5/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

610号 2023/9/15

「親として余裕を持ちたい」。そう思っていても、忙しい日々のなか気持ちの余裕を持…

609号 2023/9/1

「はみ出してしまう人間のおもしろさが好き」と語るのは、従業員全員が若年無業者と…

608号 2023/8/15

「希林さん、お祈りしていて」。バースセラピスト・志村季世恵さんは女優・樹木希林…