不登校新聞

465号 2017/9/1

祖父母との関係、気を付けるべきはただ一つ【不登校Q&A】

2024年03月25日 16:29 by shiko
2024年03月25日 16:29 by shiko




連載「親のための不登校Q&A」vol.26


 わが子が不登校になると、学校や近所との付き合いについて悩むのと同じように、祖父母との関係についても悩みが出てきます。

 「祖父母に状況を話したほうがいいのだろうか?」「子どもがいっしょに帰省するのを嫌がる」「説明してもわかってもらえない」など、祖父母にまつわる悩みは種類もいろいろです。

 遠く離れたところに住んでいる場合と、同居や近所の場合とでは対応もちがってくるし、不登校を理解してもらえるかどうかでも、ちがってきます。

変わらないのがありがたい

 私の場合は、どちらも離れて暮らしていたので、ころあいを見計らってきちんと話をしました。私の両親は、とても理解ある人なので、孫たちが学校に行っていない状況で帰省した際も、今までと何一つ変わりなく、楽しい時間をすごさせてくれました。でも、孫たちを心配する思いはとても大きかったようです。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

不登校は終わらない?【不登校Q&A/最終回】

469号 2017/11/1

不登校、いつまで待てばいいの?【Q&A】

468号 2017/10/15

子どもが不登校、私の人生はどうなるの?【不登校Q&A】

467号 2017/10/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…