不登校新聞

469号 2017/11/1

不登校のなかでも優劣があるのか? 働けるあいつらと働けない私

2017年10月30日 16:22 by kito-shin
2017年10月30日 16:22 by kito-shin



 私は25歳の現役ひきこもりです。小学6年で不登校になり、フリースクールに通いました。フリースクールを卒業したあとは、家ですごしています。

 フリースクールにいたころから、気になっていることがあります。それは「働くことができない」ということです。同い年の子の「やっとバイト先が決まったよ」とか「居酒屋のバイトを始めるんだ」という話を聞くと、「なんでそんなことできるの?」と思いました。私は電車で移動するだけでヘトヘトになってしまうのに、なんでそんなに体力があるのか、と。「同じ不登校でも優劣があるのか?」と焦りと不安でいっぱいになるとともに、「自分も働かなければ」と強く思いました。

 働いて自由に使えるお金を得れば、親の目を気にせず好きに遊べるし、ほしいものも気軽に買えます。それに、アルバイトをすれば、私という存在を社会が認めてくれると思っていました。「不登校だったし、ひきこもった時期もあるけど、今はフリーターとして働いている」。そう言えるようになりたかったのです。

 けれど、それはかんたんなことではありませんでした。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「親子関係は?元気になったきっかけは?」3人の経験者が語る私の不登校とその後

625号 2024/5/1

「40代で人生2度目のひきこもり」ひきこもり経験者が語るふたたび動き出すまでの出来事と気持ち

624号 2024/4/15

「30歳を目前に焦っていた」就活失敗を機に大学生でひきこもった私が再び動き出すまでに取り組んだこと

623号 2024/4/1

読者コメント

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…