不登校新聞

594号 2023/1/15

コラム (他の号の記事)

「不登校の子こそ向いています」家で始めるプログラマーへの道

近年、子どもの憧れの職業として人気が高まっているプログラマー。「プログラマーになりたい」という夢を持つ人は不登校のなかでも多くいます。そこで現役のプログラマーであり、数々のアプリ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 572号 2022/2/15

不登校からの勉強。がんばりすぎないための5つの心構え

不登校による悩みの1つが勉強です。今回は、高校への進学を目の前に葛藤する不登校当事者の疑問をもとにオンライン家庭教師・山口真央さんに「遅れた勉強を取り戻す5つの心構え」をお聞きし…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 571号 2022/2/1

家を居場所にすることで、不登校の子どもが動き出す1歩になる理由

わが家を安心できる居場所にすることが大切――。不登校の子を持つ親御さんのなかにそんなアドバイスをされた経験がある方はいませんか?「なんとなくわかるけど、具体的に親としてどうしたら…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 570号 2022/1/15

「僕を捨てて」小2で不登校した息子を追いつめた褒める子育て

子どもに対しては、できなかったことよりもできたことを指摘して褒めよう。肯定的な言葉をシャワーのように浴びせて自己肯定感をはぐくもう。そんな「褒める子育て」が流行っています。しかし…

  いいね!   shiko shiko from 570号 2022/1/15

フリースクールに通う際の交通費、学割定期券が使える方法を解説します

不登校の子どもが通う学校外の居場所のひとつに、フリースペースやフリースクールなどの民間施設があります。その際、毎月の会費だけでなく、交通費も親としては気になるところです。フリース…

  いいね!   koguma koguma from 550号 2021/3/15

新年度直前でも入学受付可。過去最多を更新した通信制学校の人気とは。

新型コロナウイルスの影響により、2020年度は学習環境が激変した一年だった。そうしたなか、学習が思うように進まず、進路に不安を感じている中学生も多い。はたして、新年度を2か月後に…

  いいね!   shiko shiko from 548号 2021/2/15

不登校になってよかったか否か。究極の2択に経験者277名が回答

回答者 不登校経験者277人(本紙アンケート調査)不登校当事者・経験者に本紙がツイッター上でアンケートを実施したところ「不登校になってよかった」と答えた人が半数を超えていたことが…

  いいね!   motegiryoga motegiryoga from 545号 2021/1/1

お正月に帰省するか否かで悩み中、不登校家庭の3つのやり方を紹介

今年はコロナの影響から「お正月は自宅ですごそう」というご家庭も多いと思いますが、毎年この時期になると急浮上してくるのが「実家への帰省をどうするのか」という問題です。不登校の親御さ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 544号 2020/12/15

学校を休む子に規則正しい生活をさせようとすればするほどうまくいかない理由

学校へ行きづらくなったり、不登校になったりすると、昼夜逆転をしたり、お風呂に入ろうとしなかったりと、それまでこなせていたことができなくなることがあります。「無理に学校へ行かなくて…

  いいね!   koguma koguma from 543号 2020/12/1

「1話せば10わかってくれる」不登校の親どうしでつながるススメ

不登校の子どもを持つ親に取材をしていると「悩んでいるのは私だけじゃないんだと思えたことで気持ちが楽になった」という話題が出ることがあります。同じように不登校で悩む親とつながれたこ…

  いいね!   koguma koguma from 539号 2020/10/1

「不登校は予防できない」大切にしたい3つの前提

石井志昂多くの学校で夏休みが明けました。子どもが登校に関して悩む時期です。20年間、『不登校新聞』で取材したなかで、この時期に周囲の大人が気をつけてほしい「3つの前提」があります…

  いいね!   shiko shiko from 537号 2020/9/1

「かたちだけやっても学力はつかない」半年以上の勉強の遅れを取り戻す方法

多くの保護者から「勉強の遅れ」を心配する声を以前より聞いてきました。休校によりその声は、不登校の家庭以外にも広がっています。保護者の安心のために今、この点を紙面化することが必要だ…

  いいね!   shiko shiko from 536号 2020/8/15

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…