不登校新聞

459号 2017/6/1

ネットには正反対の情報も 何を信じれば?【不登校Q&A】

2024年03月25日 16:24 by kito-shin
2024年03月25日 16:24 by kito-shin


連載「親のための不登校Q&A」vol.20


 子どもが不登校になったとき、親はどうしたらいいのかわからなくなります。まわりに信頼して相談できる人がいれば幸いですが、そうでなければネットで情報を得ようとします。ネットで「不登校」と検索すると、いろんな考えが出てきて、今度は何を信頼していいかわからなくなってしまうという悩みが出てきます。
 
 「待つことが大事」「ただ待っていては長引いてひきこもりになる」など、真逆のことを言われたり、強引に働きかけて動き出したという例を出されると「それもいいのか」と思わされます。
 
 「強引に働きかけても、たしかにうまくいく例もあるかもしれない。でも、下手をすると死を選ぶこともある。親はそういうリスクも覚悟しないといけない」という話を聞いたことがあります。私は、親にそんな権利はないと思っています。
 
 学校に行くか行かないかということは、命を懸けるほど大切なことなのでしょうか。生きているということ以上に大切なことがあるのでしょうか。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

不登校は終わらない?【不登校Q&A/最終回】

469号 2017/11/1

不登校、いつまで待てばいいの?【Q&A】

468号 2017/10/15

子どもが不登校、私の人生はどうなるの?【不登校Q&A】

467号 2017/10/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…