不登校新聞

625号 2024/5/1

「ひと」に関連する記事

ひきこもりの必読書~ひきこもり経験者厳選の3冊

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.18 私はひきこもり経験者で古書店をやっているので「ひきこもりについてのおススメ本はありますか」と聞かれることがあります。私は…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 468号 2017/10/15

ひといき

先日、おしゃべりした方が、「学校って共同幻想だと思うんですよね」と言っておられた。まあ、その通りだと思う。でも、フリースクールなどもまた、共同幻想にちがいなく、学校だけが幻想とい…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 468号 2017/10/15

「居場所ってどういう場なんですか?」ひきこもり経験者の答えは

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.17 「居場所ってなんですか?」と聞かれれば、「自分らしくしていても何も言われない場」と答えます。誰にとっても自分の居場所を見…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 467号 2017/10/1

年を重ねて克服できた恐怖

私は暗黒の10代をすごしたので、いわゆる「青春」をしたことがないんです。その未知なるものに対する恐怖やら劣等感やらで、数年前までは「青春してそうな若者」を見ると強いショックを受け…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 467号 2017/10/1

ひきこもりに「働け」と言っても意味がない理由

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.16 「ひきこもっている人に『働け』と言ってはいけないのでしょうか?」と聞かれたら「働く気力が本人にないときは、言ってもあまり…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 466号 2017/9/15

団地の異国情緒、新たな魅力

先日、知人家族が暮らす団地に行ってきました。約3600戸の3分の1が外国籍の方で、知人の娘さんが通う保育園では子どもの8割が外国籍だそうです。団地内にはアジア雑貨店や中華、ベトナ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 466号 2017/9/15

ひきこもりの私が「選んだ支援」は…

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.15 「ひきこもり中はどんな支援を受けましたか?」と聞かれれば、「自助グループの参加がそれにあたります」と答えます。神奈川のひ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 465号 2017/9/1

娘の生命力には敵わない

8月上旬、家族3人で旅行に行ってきました。船旅です。「世界一周の船旅」でおなじみのピースボートが主催するクルーズで、12日間をかけて、神戸から出発し、韓国の釜山、ロシアのウラジオ…

  いいね!   motegiryoga motegiryoga from 465号 2017/9/1

ひきこもって一番つらかったことは…

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.14「ひきこもってつらかったことは何ですか?」と聞かれれば、「何者でもないという不安を感じたこと」だと答えます。私が最初にひきこもっ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 464号 2017/8/15

ひといき

私は滑舌がよくない。そのせいで、小さなトラブルに見舞われることが多い。先日、外まわりで疲れた私はコンビニに立ち寄った。「巨峰ソフト」という看板の文字に心を奪われたからだ。ところが…

  いいね!   koguma koguma from 464号 2017/8/15

経験者が考える「ひきこもりと友だち」問題

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.13 「友だちがいない私はダメでしょうか?」と聞かれれば、「無問題(モウマンタイ)ですよ」と答えます。 私もひきこもってから…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 463号 2017/8/1

不登校、夏の鬼門は「里帰り」です

夏休みは不登校にとって「平穏」が帰ってくることを意味する。もちろん、新学期に向けて塾通いや生活習慣の乱れを正そうとされて苦しむ人も多いが、やはり「みんなが学校へ行ってない」と思え…

  いいね!   shiko shiko from 463号 2017/8/1

ひきこもりでよかったことはありますか? 経験者が回答

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.12「ひきこもってよかったことはありますか?」と聞かれれば、「よかったことはないですが、ひきこもりについての捉え方は年齢とともに変わ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 462号 2017/7/15

親の言葉の影響力

夏です。熱中症です。熱中症とくればスポーツドリンク。ところで「ポカリスエット」が新発売された当時のことはよく憶えている。小学校1年生のときだった。テレビのコマーシャルで見て「これ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 462号 2017/7/15

ひきこもりから自立できますか? 経験者の回答

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.11 「いつかは自立しなければいけませんか?」と聞かれれば、「自立するに越したことはないですが、焦る必要はないですよ」と答えま…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 461号 2017/7/1

ひといき

私はもともと超合金ロボのように身体がカタいのだが、先日、ひさしぶりにストレッチをしてみたら、自分の想定以上にカチカチだった。かなりのやせ型でもあるので、さながらマッチ棒だ。曲げよ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 461号 2017/7/1

ひきこもりの人が好きなことを見つけるコツは?

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.10 「好きなこと、やりたいことがないのですが、どうしたらいいでしょうか?」と聞かれれば「まずは嫌いなものから考えてみては」と…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 460号 2017/6/15

「心身の不調」いろいろ試した結果、やることはただ1つ

春先からの急な気候の変化に慣れないせいか、最近私のまわりでは調子を崩している人が多いようです。湿気が多くなってきたのも、頭痛や身体の重さにつながりますね。2016年から「ひきこも…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 460号 2017/6/15

ひきこもりの人はどうしたら働けるようになりますか

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.9 「どうしたらひきこもりの人も働けるようになりますか?」と聞かれたら「もう少しゆるく考えて、フルタイム就労とか正社員をひきこ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 459号 2017/6/1

2年半前に亡くなった父の言葉に助けられ

もうすぐ父が病気で亡くなって2年半になる。高1の不登校から始まり、拒食症、学校中退、長期にわたる母とのあつれきとひきこもり。迷惑ばかりかけたなぁと、あらためて思う。そんな混沌とし…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 459号 2017/6/1

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…