不登校新聞

212号 2007/2/15

稚内母親殺害事件 旭川家裁 中等少年院に「4年程度」

2015年10月23日 14:53 by kito-shin
2015年10月23日 14:53 by kito-shin



 2006年8月27日夜、稚内市で当時15歳高校1年生の少年が、当時16歳高校1年生の友人から自分の母親を殺害してほしいと依頼され、その母親(病院職員・当時46歳)を自宅で牛刀で頸部や胸部を数回刺して殺害した事件で、旭川家裁は2007年1月25日、少年2人に中等少年院送致、4年程度の相当長期の処遇勧告の決定をした。
 
 決定要旨によると、被害者の長男は、強固な殺意をもって殺害方法などを計画。中学時代の同級生である共犯者の友人に「殺し屋組織から依頼があった」とウソを言って、報酬も提示して殺害を実行させた。背景には、両親が離婚の際に少年に説明もせず、心情に配慮しなかったため、少年は不満を募らせ、自分の感情を適切に伝えることもできずに深い孤独感に悩まされていたという事情がある。少年にのみ責任を負わせるのは相当でないとしたうえ、少年は非行の前歴はないが、人を信頼する能力、自己の感情を適切に表現する能力、現実に適切に対処する能力の発達を阻害されており、年齢も考慮すると、少年院の教育的指導訓練により改善、更生する可能性が認められるとした。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「不登校の要因はいじめ」子どもと教員、認識差に6倍の開き

624号 2024/4/15

東京都で2万円、富山県で1万5千円 全国の自治体で広がるフリースクール利用料の補助のいま

622号 2024/3/15

「不登校のきっかけは先生」、「不登校で家庭の支出が増大」約2800名へのアンケートで見えてきた当事者の新たなニーズ

619号 2024/2/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…