不登校新聞

625号 2024/5/1

「不登校の親」に関連する記事

ふつうの生活すら送れない、どうなっちゃうの【不登校Q&A】

連載「親のための不登校Q&A」vol.7不登校になると「学校に行かない」というだけでなく、今まで当たり前だと思っていた日常生活すらふつうにできなくなるわが子の姿に「どうし…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 440号 2016/8/15

学校がムリでも、どこかに通ってくれたら【不登校Q&A】

連載「親のための不登校Q&A」vol.6 子どもが学校に行けない、行かないことを、何とか受けいれられた親なら「学校に行かない(行けない)なら、せめて適応指導教室やフリー…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 439号 2016/8/1

学校行事なら出たいのかな?【不登校Q&A】

連載「親のための不登校Q&A」vol.5 学校には、運動会・発表会・修学旅行・卒業式など、大きな行事がいくつもあります。日々の学校には行けなくなっても、「せめて行事だけ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 438号 2016/7/15

ゲームやネットばかり、大丈夫なの?【不登校Q&A】

連載「親のための不登校Q&A」vol.4 「子どもがゲームやネットばかりしているけど大丈夫?」。これも、昼夜逆転とならんで出される心配事です。わが家も、まさにそうでした…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 437号 2016/7/1

毎朝の出欠連絡、どうしてますか? 【不登校Q&A】

連載「親のための不登校Q&A」vol.3学校への連絡はどうするのか。これもけっこう悩ましい問題です。これまでならば、子どもが欠席するときにだけ、朝、学校に電話して欠席理由…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 436号 2016/6/15

嘘を重ねた16歳の私へ 【不登校とLGBT】

いま29歳になった私から、10年以上も前の、16歳だった自分に手紙を書きます――。拝啓16歳のあなたからすれば別世界のような話ですが、2016年のゴールデンウィークに、「東京レイ…

  いいね!   motegiryoga motegiryoga from 435号 2016/6/1

生活の乱れや昼夜逆転はどうする? 親のための不登校Q&A

連載「親のための不登校Q&A」vol.2深夜まで起きる、朝方になって寝るなどの「昼夜逆転」は、親の会でもかならず出てくる質問です。「昼夜逆転はしてないんですけど……」と言…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 435号 2016/6/1

休み始め、まず親はどうすれば? 親のための不登校Q&A

できるだけ「生きた情報」を届けたい。子育てのプロによる成功例でも、専門家による子育て論でもなく、ふつうのお母さんたちが、日々、実感したことがいい。失敗した例でも「生きた情報」なら…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 434号 2016/5/15

不登校と卒業式 3人の親が経験した卒業式は…

親も子も悩む「卒業式」。実際に「不登校の卒業式」を経験された親の方、これから卒業式を迎えられる方に声を寄せていただきました。 この春、娘が卒業式を迎えます この春、娘の卒…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 429号 2016/3/1

不登校を経験しても、わが子の気持ちは解らない【手記】

私自身、不登校経験者ですが、2人の子どもが「行きたくない」と言ったとき、その気持ちをどう受けとめていいかわかりませんでした。現在小学3年生の長男は、1年の1学期から「行きたくない…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 428号 2016/2/15

揺れる気持ち、自分に課した「4つの決め事」 母親に聞く不登校 

私には3人の子どもがいまして、長男が高校生、次男が中学生のときにそれぞれ不登校になりました。現在28歳になる長男は大学4年生、21歳になる次男はフリーター4年目と、それぞれの道を…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 425号 2016/1/1

不登校したら後戻りできないと思って 親に聞く不登校

小学校入学以前、娘はランドセルが背負えることを喜び、学校への入学を心待ちにしていました。しかし、入学直後から「学校が楽しくない」と。その理由の一つが宿題でした。1日に8つぐらいの…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 419号 2015/10/1

親の相談は「全国ネット」「子どもの人権110番」へ

■不登校についての相談なら NPO法人「登校拒否・不登校を考える全国ネットワーク」 住所 〒114-0021 東京都北区岸町1-9-19電話 03-3906-5614(FAX兼…

  いいね!   koguma koguma from 緊急号外(無料)

母娘に聞く不登校 子どもは家に居ても大丈夫? 母親編

「不登校はいいけど、家に居たままだと……」という声をよくいただきます。そこで今回は、家を中心にすごされてきた中島さん母娘にインタビュー。 母親・泉さんに聞く ――娘さんが不…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 406号 2015/3/15

母娘に聞く不登校 子どもは家に居ても大丈夫? 娘編

母と娘に聞く不登校、続いては娘の瑞季さん。不登校したときの気持ち、家でのすごしかたなどについて、お話をお聞きした。 ――不登校になったころはなにがつらかったですか?学校にいけな…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 406号 2015/3/15

不登校、家族全員のキモチ 母「私が一番困ったこと」

不登校の捉え方は、親と子、立場がちがえば、ずいぶんと変わるもの。今回はぜひ実現したかった親子3人へのインタビュー。まずはお母さんにインタビュー。お子さんの不登校をどう見ていたのだ…

  いいね!   shiko shiko from 404号 2015/2/15

親に聞く不登校 娘も私もがんばり続け

現在中学3年生の娘が不登校をしたのは中学1年生のとき。合唱コンクールでピアノ伴奏を引き受けたことがきっかけでした。伴奏はすすんで引き受けたわけではありません。娘は部活動も忙しく、…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 396号 2014/10/15

親に聞く不登校 息子が教えてくれたこと

山口県下関市で親の会「虹の会」の世話人をしている山田廣子と申します。息子の不登校は高校1年生の連休明けからです。その日からぱったり行かなくなりました。「学校へは絶対に行くものだ」…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 396号 2014/10/15

第246回 金属バットと縄跳びのヒモで

連載「不登校の歴史」 96年11月6日、中3の不登校の少年が、父親の金属バットで殺される事件がおこった。父親も母親もその子の家庭内暴力で悩んでいた。 事件のおこる10カ月前、…

  いいね!   none 匿名 from 246号(2008.7.15)

【親手記】あふれる不登校情報 何を信じれば

中3の息子は、中1の秋から不登校になりました。小学生のころは学校が大好きだった息子がまったくの別人になってしまったようで、息子に「なぜ?どうして?」と詰め寄りました。何を聞いても…

  いいね!   none 匿名 from 392号 (2014.8.15)

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…