不登校新聞

626号 2024/5/15

「不登校」に関連する記事

大分県が不登校支援プラン発表、県内50団体を網羅

大分県教育委員会は、「不登校児童生徒支援プラン」を発表した。同プランは、不登校児童生徒および保護者への情報提供に加え、行政機関と民間団体の連携により、不登校に関する支援のネットワ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 506号 2019/5/15

教育機会確保法、やっと上程へ 不登校の歴史vol.506

2016年2月2日、「多様な」という言葉がたくさん消えた教育機会確保法案が示され、丹羽新座長のもと、立法チームの検討会が始まった。学校外の学びに道をひらこうとして出発した私たちだ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 506号 2019/5/15

5月の連休明けから体調不良、不登校になっていった私の心境

作者・りゃこさんの不登校をコミックエッセイにした「私の不登校ものがたり」です。 高2に進級してまもなく、体の調子が悪くなりはじめました。高1の時点で感じていた、でも見て見ぬ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 505号 2019/5/1

大きく変化した法案 不登校の歴史vol.505

2016年が明けた。通常国会が始まった。冒頭の首相演説に、「いじめや発達障害などさまざまな事情で不登校となっている子どもたちも自信を持って学んでいける環境を整えます。フリースクー…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 505号 2019/5/1

リア充生活を思い描いた入学式、不登校だった私に起きたコト

連載「私の不登校ものがたり」vol.15 作者・りゃこさんの不登校をコミックエッセイにした「私の不登校ものがたり」です。

  いいね!   kito-shin kito-shin from 504号 2019/4/15

中学校も休みがちに【不登校からの母親日記】

連載「不登校からの母親日記」vol.11小学校で不登校をした娘は、なんとか中学1年は登校を続け、2年生に進級した。しかし、クラス替えがあり、女子どうしの小さないさかいが起こり始め…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 504号 2019/4/15

再開したフリースクール検討会議 不登校の歴史vol.504

2015年12月22日、議員連盟の座長が馳議員から丹羽議員へ変わったのと同じ日、不登校に関して重要な文科省の公式会議が開かれた。第6回「フリースクール等に関する検討会議」である。…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 504号 2019/4/15

不登校だったけど高校へ行こう、受験をしていた中3で起きたこと

連載「私の不登校ものがたり」vol.14 作者・りゃこさんの不登校をコミックエッセイにした「私の不登校ものがたり」です。

  いいね!   kito-shin kito-shin from 503号 2019/4/1

「明日からはきっと大丈夫」娘が送った不登校からの中学生活

連載「不登校からの母親日記」vol.10 4月。少し緊張した表情の娘は、真新しいセーラー服を着て中学の入学式に参加した。正面玄関前には、クラス名簿が貼り出されており、私はド…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 503号 2019/4/1

馳座長から丹羽座長へ 不登校の歴史vol.503

2015年9月2日、各政党の党議を経て法案の国会への上程を決める重要な合同議連総会で、馳浩座長は「上程を見送る」という苦渋の決断を表明した。延長国会もまもなく終わるだろう、私も残…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 503号 2019/4/1

「行こうと思う、けど行けない」葛藤する娘の心の変化とは

連載「不登校からの母親日記」vol.9「明日は学校に行くね!」。夜、娘がそう伝えてくると本当にほっとした。よかった、これで明日の朝から布団のなかで丸まっている姿を見なくてすむ。明…

  いいね!   shiko shiko from 502号 2019/3/15

「全日制の高校に行ってみよう」高校進学に悩んだ際の私の決め手

連載「私の不登校ものがたり」vol.13 作者・りゃこさんの不登校をコミックエッセイにした「私の不登校ものがたり」です。

  いいね!   kito-shin kito-shin from 502号 2019/3/15

国会上程は見送り 不登校の歴史vol.502

平成27年9月2日、衆議院第2議員会館第1会議室では、たくさんの人を集めて、フリースクール議連と夜間中学拡充議連の合同議連が開催された。合同議連としては第3回で、この日まとめた法…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 502号 2019/3/15

娘とふたりで学校にけじめをつけに行きました【不登校と卒業式】

連載「不登校からの母親日記」vol.8 卒業式を迎えるにあたり担任から電話があった。「式に来られないようなら、みんなが帰った午後から校長室に来てください。私たちは袴を脱がな…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 501号 2019/3/1

「いつもゴメン」同級生からの手紙に不登校の子が困ってる理由

連載「私の不登校ものがたり」vol.12 作者・りゃこさんの不登校をコミックエッセイにした「私の不登校ものがたり」です。

  いいね!   kito-shin kito-shin from 501号 2019/3/1

逐条審査 不登校の歴史vol.501

法律をつくるというのは、いつまで会議をやるんだろう、と思われたかもしれない。立法チームは、すでに10回開かれ、いろんな意見が出されては手直しされ「これでいかがか」と続いてきた。そ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 501号 2019/3/1

ひとりで電車に乗るという冒険、できることが増えてうれしかった

連載「私の不登校ものがたり」vol.11 作者・りゃこさんの不登校をコミックエッセイにした「私の不登校ものがたり」です。

  いいね!   kito-shin kito-shin from 500号 2019/2/15

聞き方を変えて初めてわかった、学校へ行けない娘の気持ち

連載「不登校からの母親日記」vol.7 娘が6年生の冬、小学校は卒業するまで学校へ行かなくても、中学生になったら学校へ行こうとしているのではないかと感じた。娘は中学校の制服…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 500号 2019/2/15

とりまとめ、といっても 不登校の歴史vol.500

2015年8月18日、衆院第一議員会館では、1週間前の議連総会で出された馳試案と議員からの意見について、関係者からのヒアリングもふまえつつ、「とりまとめに入りたい」という馳さんの…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 500号 2019/2/15

不登校でピリピリしていた私、笑う回数が増えた場所

作者・りゃこさんの不登校をコミックエッセイにした「私の不登校ものがたり」です。

  いいね!   shiko shiko from 499号 2019/2/1

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…