不登校新聞

625号 2024/5/1

「当事者の声」に関連する記事

「七夕のお願い」を検査する先生と お願いを却下された小3の私

連載「ただいま別室登校中!」vol.4 小学3年生の1学期の話です。7月の初旬、クラスのみんなで七夕飾りをつくり、短冊に願いごとを書くという行事がありました。それは授業参観…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 474号 2018/1/15

6年間、話せなかったひきこもりが制作部リーダーの会社が設立

社員6人中、5人がひきこもり経験者――そんな会社が立ち上がりました。2017年12月1日に設立記念記者会見を開いた株式会社「ウチらめっちゃ細かいんで(以下・めちゃコマ)」は、日本…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 474号 2018/1/15

4月から自立すると親に告げたが あてもなくギークハウスを取材

「ギークハウス岡山」管理人 藤田圭一郎さんパソコンやインターネットを得意とする人が集まって暮らすシェアハウス「ギークハウス」をご存じだろうか。岡山県在住の不登校経験者、PN加山さ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 474号 2018/1/15

不登校して毎日バトルだった母が変わったきっかけは

2017年9月30日から10月1日にかけて、北海道札幌市で行なわれた「全道のつどい」の若者シンポジウム抄録を掲載する。登壇者は3名。不登校した時期も「不登校その後」の歩みも異なる…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 472号 2017/12/15

キレる先生からの理不尽な一方通行が「学校」だと気づいた日 14歳の現場レポート

連載「ただいま別室登校中!」vol.3 小学校3年生のときの話をします。そのころ私は、ほかの子と同じように学校に行っていました。勉強や学校に執着する親に対して「なんかおかし…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 472号 2017/12/15

中3で再登校へ、最初の一歩が緊張したけれど

2017年9月30日から10月1日にかけて、北海道札幌市で行なわれた「全道のつどい」の若者シンポジウム抄録を掲載する。登壇者は3名。不登校した時期も「不登校その後」の歩みも異なる…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 472号 2017/12/15

ひきこもりの大先輩、夏目漱石が私に刺さる理由

無職の息子に向かって、父親が強めの皮肉を言う。「昔の親は子に食わせて貰ったのに、今の親は子に食われる丈だ」(『こころ』)。耳に痛いこの言葉は、つい最近、私が言われたような気もする…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 472号 2017/12/15

不登校の私が『好きなこと』を封印し続けたワケ

2017年9月30日から10月1日にかけて、北海道札幌市で行なわれた「全道のつどい」の若者シンポジウム抄録を掲載する。登壇者は3名。不登校した時期も「不登校その後」の歩みも異なる…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 472号 2017/12/15

13歳で不登校。「自分もいつか伸びるはず」ネットの動画に励まされ

連載「どん底のときに支えられたもの」vol.7 私が不登校になって今年で10年がたちます。不登校になったきっかけは部活の顧問からの体罰でした。それ以来、私は「先生」というも…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 472号 2017/12/15

「個性を大事に」と言われたから緑のランドセルにしたら浮いてしまった件【14歳の現場レポート】

今思えば、私が初めて親に対して「なんかヘンだな~」と思ったのは、小学校入学前、保育園の年長のときでした。祖父母と私でランドセルを買いに行きました。個人で経営している小さな鞄店です…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 471号 2017/12/1

就労に特化した支援がひきこもりを救えないワケ【当事者からの支援論】

林恭子さんは不登校・ひきこもりを経験し、現在はひきこもり当事者団体「ひきこもりUX会議」代表理事をつとめる。当事者と接する現場において感じる「支援」という言葉の違和感について執筆…

  いいね!   hayashi-kyoko hayashi-kyoko from 471号 2017/12/1

小1から高3まで不登校、私が夢を叶えるまで

イラスト りゃこ 小学1年生で不登校を経験したPNりゃこさんのインタビューを掲載する。親の対応でつらかったことや現在のことなどをうかがった。――不登校はいつから? 小…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 470号 2017/11/15

熊本より14歳が現場レポート【ただいま別室登校中!】

はじめまして、PN観際メルです。熊本県在住の中学2年生で、現在は別室登校中。さて、第1回目は、私の今の状況を書きます。私は中高一貫校に通っています。熊本のなかでは高い倍率の中学受…

  いいね!   shiko shiko from 470号 2017/11/15

“脱ひきこもり”のきっかけは? 経験者の回答

連載「あのとき、答えられなかった質問」最終回 「どうしてひきこもりから脱せたんでしょうか?」と聞かれれば、「奥さんと出会ったから(照)」と答えます。彼女と知り合ったのは「ひ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 470号 2017/11/15

「死にたい」から、あえて「自死禁止プレイ」をやってみた

連載「どん底のときに支えられたもの」vol.5 役に立ったのは「自死禁止縛り」導入です。死のうと思うほど、どん底だった17歳のころ。なぜ「ただ生きるだけ」でこれほどつらいの…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 470号 2017/11/15

なぜみんなと同じようにできないんだろう ひきこもり経験者・割田大悟さんに聞く

今回お話を聞いたのは、「ひきこもり当事者グループ『ひき桜』in横浜」を主宰する割田大悟さん。不登校経験はないものの、大学生時代にひきこもった経験がある。ひきこもった経緯や現在の活…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 469号 2017/11/1

不登校のなかでも優劣があるのか? 働けるあいつらと働けない私

私は25歳の現役ひきこもりです。小学6年で不登校になり、フリースクールに通いました。フリースクールを卒業したあとは、家ですごしています。フリースクールにいたころから、気になってい…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 469号 2017/11/1

ひきこもったこと、後悔してる? 経験者の回答は

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.19 「ひきこもったことを後悔していますか?」と聞かれれば、「年齢を重ねるごとに後悔の念は薄れていっています」と答えます。私が…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 469号 2017/11/1

ひきこもりの必読書~ひきこもり経験者厳選の3冊

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.18 私はひきこもり経験者で古書店をやっているので「ひきこもりについてのおススメ本はありますか」と聞かれることがあります。私は…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 468号 2017/10/15

不登校の鬼門「床屋の世間話」を回避する方法【体験談】

高校生年齢のころ、よく行っていた床屋の店員から「どこの学校に行っているの?」と聞かれたことがあります。僕は中学1年から不登校をしていて、その当時は「ホームシューレ」(在宅不登校当…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 468号 2017/10/15

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…