611号 2023/10/1
小学生を中心に高い人気を誇る『かいけつゾロリ』シリーズ。35年以上このシリーズ…
水俣病の確認から50年。戦後の日本が、その「発展」と引き替えに切り捨ててきたものは何だったのか。その体質は、果たして変わったのか。今回は、水俣病事件にも取り組む、哲学者の丸山徳次…
0 いいね!20年前に韓国で「代案教育」を推進した趙韓惠貞(チョハン・へジョン)さんは、現在、そこに希望はないと言う。韓国の子ども・若者をめぐる状況はどうなっているのか。どこに希望を見いだし…
0 いいね!今回のインタビューは、ラブピースクラブ代表の北原みのりさん。ご自身の学校との関係や働き方について、また体や性のこと、ラブピースクラブの設立経緯などについて、うかがった。* * *…
0 いいね!今回取材したのは山川宗玄老師。正眼短期大学の学長も務める老師に、現在の若者の状況をどう見られているか、不登校やひきこもりをどう見られているか、などをうかがった。* * *――若者…
0 いいね!「現代詩」で異例のヒットを続けている詩人・最果タヒさん。その感性は若者から大きな支持を集めており、中原中也賞の受賞や詩集を原作に映画化されるなど評価を得ている。最果タヒさんに学校…
0 いいね!今回は、日本テレビ報道キャスターの岸田雪子さんのインタビューを掲載する。岸田さんは報道キャスターを務めるかたわら、いじめなどの教育問題を長年取材し続けている。6月に出版した新著の…
0 いいね!今、10代・20代に熱く支持されるバンド「それでも世界が続くなら」。今年9月2日のライブ公演のチケットが開始5分で売り切れたこのバンドは、不登校、いじめ、虐待などをテーマにした曲…
0 いいね!2018年4月10日、本屋大賞に『かがみの孤城』が選ばれました。作者・辻村深月さんは、多くのメディアで『不登校新聞』の取材時の思い出を語っています。それは『かがみの孤城』が不登校…
0 いいね!コラムニスト・伊是名夏子さんには「骨形成不全症」という障害がある。生まれつき骨が弱く骨折しやすい病気だ。そんな障害を抱えながらも、伊是名さんは出身地・沖縄から18歳で上京し一人暮…
0 いいね!――いま不登校をしている子どもたちへのメッセージはありますか?俺も高校2年生のとき、1年くらい不登校で、ほとんど家のなかですごしていたんだ。当時は学級委員長などをすぐに引き受ける…
0 いいね!『不登校新聞』にて『ひといちばい敏感な子』(著・エレイン・N・アーロン/翻訳・明橋大二)を紹介したところ、編集部も驚くほど多くの読者から反応があった。その声の多くは「やっと自分が…
0 いいね!ラジオやテレビ、音楽活動などで幅広く活躍する宇多丸さんにお話をうかがった。宇多丸さん自身は不登校していないが、語ってくれた言葉には不登校の人が生きていくためのヒントがつまっていた…
0 いいね!2017年12月5日、棋士・羽生善治さんが「竜王」を奪回し、「永世七冠」の権利を手にしました。『不登校新聞』でも、2009年に羽生善治さんへインタビューしたことがあります。私たち…
0 いいね!自民党幹事長や内閣官房長官などを歴任した元衆院議員の野中広務氏(92歳)が亡くなられたことが本日、報じられました。心よりご冥福をお祈りします。『不登校新聞』では、2008年に「戦…
0 いいね!東京大学東洋文化研究所教授・安冨歩さんのインタビューを掲載する。安冨さんは2013年から女性向けの服を着る「女性装」をするようになった。「女性装」を始め、やっと「自分自身になれた…
0 いいね!就労支援施設「NPO法人FDA(Future DreamAchievement)」は不登校・ひきこもり経験者が就労定着につながっていると話題になっている。FDAが行なっているのは…
0 いいね!『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』(著・坪田信貴/2013年刊)は、不登校経験者にも共感が広がったノンフィクション作品だ(15年映画化)。『ビ…
0 いいね!性的少数者であることで学校に居づらくなり、不登校になる子どももいる。少数者が差別されず、楽しく生きるにはどうすればいいのか。ご自身がインターセックス(半陰陽)であり、性的少数者の…
0 いいね!『不登校新聞」の過去記事、読んでみませんか?WEB版なら10年以上のバックナンバーが読み放題です。過去には「新世紀エヴァンゲリオン」などで子ども・若者に多大な影響を与えた庵野秀明…
0 いいね!アメリカ出身の日本文学者・ロバートキャンベルさん。豊富な知識に裏打ちされたコメントがTVでも人気を集める学者だ。キャンベルさんほど日本を外と内から見つめてきた人はいないかもしれな…
0 いいね!小学生を中心に高い人気を誇る『かいけつゾロリ』シリーズ。35年以上このシリーズ…
「はみ出してしまう人間のおもしろさが好き」と語るのは、従業員全員が若年無業者と…
「希林さん、お祈りしていて」。バースセラピスト・志村季世恵さんは女優・樹木希林…